[過去ログ] ■Vienna Acoustics 7■©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(1): [mail to sage] 2015/04/16(木)10:35 ID:j8UVk6Xq(1/2) AAS
こんにちは、ハイドングランド持ちです。
ハイドンにスーパーウーハーを左右に付ければ、ベートーベングランドになりますか?
ベートーベンの内部は完全に区切られているとどこかで見たことがあり、ならば、と思いました。
16: 2015/04/16(木)11:25 ID:gDv+CRY8(1/2) AAS
ミヒャエル・ハイドンになるだけだよ
17: 2015/04/16(木)13:59 ID:4hFO9+7y(1) AAS
ハイドンドン
18
(1): 2015/04/16(木)14:17 ID:RN2z9F2F(1/3) AAS
>>15
ならないと思うよ。
下手なSW付けても繋がりが心配だし何よりも低音が遅れて出てくるのは
ほぼ避けられない。
そもそもキャビネットが違うからスケール感も出てこないし、素直に
Beethoven Baby Grand買った方が良い。
19
(1): 2015/04/16(木)14:31 ID:RN2z9F2F(2/3) AAS
しかしこれ凄まじいぼったくり価格だな…
この価格だからペアかと思ったら1本だし
しかもここまでぼったくって配送料を取る上にポイント1とかw

外部リンク:www.amazon.co.jp
20
(2): [mail to sage] 2015/04/16(木)20:00 ID:j8UVk6Xq(2/2) AAS
>>18
ちょっと質問が不適当でした。SEASかVifaのユニットを使いウーハーボックスを作ります。
それで、250Hzか300Hzクロスのネットワークを作りハイドンとつなぎます。
ウーハーボックスの上にハイドンを置きます。
こんな妄想をしています。
21: 2015/04/16(木)20:31 ID:gDv+CRY8(2/2) AAS
>>20
ハイドンとウーハーボックスの音量調整はどうすんの?
ハイドンにアッテネーター繋ぐと音質劣化しそう
チャンデバ使ったほうがいいんでない
22
(1): 2015/04/16(木)20:51 ID:hlLywkvB(1) AAS
>>19
なんか間違いでしょ
下に 新品の出品:2¥ 369,360より
ってあるし

>>20
ベートーベンはウーファー120hzあたりのクロスじゃなかった?
23: 2015/04/16(木)22:41 ID:RN2z9F2F(3/3) AAS
>>22
間違いじゃないぞ。
そのショップは色々とぼったくりが酷いところだ。
下にあるのは別のショップ。
24: 2015/04/17(金)21:23 ID:AbyBelG0(1) AAS
TheMusicて日本で全く売れてないみたいだが何人くらいユーザーいるんだろ?
ここで2、3人てことは30人くらい?
25
(1): 2015/04/18(土)00:12 ID:RT7yuSvg(1/2) AAS
その「日本では全く売れてない」というのはどこ情報なん?
26: 2015/04/18(土)00:20 ID:8N3dEV3a(1/2) AAS
そもそもここに居るTheMusicユーザーも自称だしなぁ。
27
(1): 2015/04/18(土)00:21 ID:RT7yuSvg(2/2) AAS
そのMusic使いは、部屋うpスレでうpされてたよ。
28: 2015/04/18(土)00:27 ID:8N3dEV3a(2/2) AAS
>>27
そうなんだ。そうすると一人は確定かな。
あとの何人かは謎だけどw
29: 2015/04/18(土)05:41 ID:C+VEov5a(1) AAS
>>25
逸品館だったかな?
どっかが工場に視察にいってMUSICの生産現場を突撃してる奴の記事に書いてあった
30
(1): [mail to sage] 2015/04/19(日)11:27 ID:8oFjsvN+(1) AAS
>>14
35万入札入ったねぇー。新規だから出品ご本人の入札かな?
普通は35じゃ入札しないだろ。
どなたさまも引き込まれて入札なされないよーに。
31: 2015/04/19(日)16:07 ID:Ds/h84n4(1) AAS
>>30
>どなたさまも引き込まれて入札なされないよーに。

必死だな 人の自由だろ?
今の新品価格を考えれば十分ありの価格だと思う
32: 2015/04/19(日)17:17 ID:OJYV8tww(1) AAS
お前ら本当に素直で可愛いな
33: 2015/04/20(月)22:34 ID:e2m/zZT5(1) AAS
いくらで売ろうがいくらで買おうがそいつらの自由
34: 2015/04/20(月)23:14 ID:iL7ovuRa(1) AAS
株価の上昇とともに落札価格も上がっているのかな?
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s