[過去ログ]
■Vienna Acoustics 7■©2ch.net (1002レス)
■Vienna Acoustics 7■©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/09(水) 00:24:06.14 ID:yEDmCJK4 >>613 ウイアコのツイーターはシルクだからソフトドームだよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/09(水) 01:14:42.50 ID:gT6THNuO シルクドームツイーター溜まる埃をどうにかしたいが触ってよいものかどうか迷う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/09(水) 01:23:32.19 ID:yEDmCJK4 ちょこちょこエアダスターでシュッとやっておくのが無難なとこじゃないですかね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [mail to sage] 2015/12/09(水) 09:02:52.85 ID:dSpFG8J+ >>615 帯電させて静電気でほこりを取るはたきで取れないかな? ビニールひもの集合のようなやつ やったことはないので自己責任でね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/13(日) 21:40:26.92 ID:OO7nY8qa スパイダーコーンって使っているうちにリブにクラック入らない? 円形リブは放射状リブどうしの中間辺りがクラックだらけになってしまった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/618
619: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2015/12/14(月) 16:30:43.59 ID:yfLo8n+R ハイドンでデジアン使っている人いる? NmodeのX-PM7が気になっているんだが 試聴出来ないから先に進めない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/619
620: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [mail to sage] 2015/12/14(月) 17:20:01.61 ID:oa0RJlXM >>619 なんでNmodeのX-PM7が気になるの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/620
621: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2015/12/14(月) 18:48:03.77 ID:yfLo8n+R 以前からデジアンに興味を持っていた X?PM100が素晴らしいとのレスを他スレで読んだ X?PM100は高いので下位機種のX-PM7が気になっている http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/621
622: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2015/12/14(月) 19:14:44.04 ID:CF4QDbcZ >>619 プライマーとかはけっこういたような。 ただこのスレのプライマー使いはもしかするとアナアン時代のかもしれないな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [mail to sage] 2015/12/14(月) 21:59:01.09 ID:oa0RJlXM Nmodeって他のデジアンと方式が違うので音を聴いて判断しないとだめよ。 昔のシャープの1ビットの残党?発展形?ですからね、何とも言えないな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/15(火) 02:34:33.98 ID:FxIOsHCL #のSX10で使ってるよ。何が知りたいのかわからんけど、 ハイドンに似てるとこがあるかもね。速くて細かいけど、先端が若干丸い感じ。 ただ、ハイドンと違って温度間低め。よく言えば色付けが少ない感じ。 もう10年ぐらい前の古い物だから、参考にはならないかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/24(木) 20:17:59.50 ID:f+qQIP/i ウイアコのデモンストレーションを見てると、ジェフやプライマーとあわせてる画像をよく見るけど、デジアンと合わせやすいのかな? まあ、海外の取扱代理店がそうってだけなのかもしれんけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/25(金) 13:48:54.97 ID:l435qJDv プライマーはデジアンだけじゃないのだが・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/29(火) 01:37:11.83 ID:y4MvGtQD Baby Grandから805SDに買い替えたけどしっくりこなくてBaby Grand SEに戻ってきたぞい 高い回り道だった。THE KISSがディスコンじゃなければあれ欲しいが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/29(火) 10:37:54.72 ID:doQfLx7Q ハイドンとアンプを買う予定ですがアンプが決まりません ラックスの505uXにしようかと思っていますが 無理してでも507uXにした方がいいかどうか・・・? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/29(火) 13:23:29.23 ID:DI4ZUswB >>628 無理して上を狙えるなら無理した方がいいよ もやもやするだけだから http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/29(火) 13:59:07.48 ID:doQfLx7Q 確かにそうですが・・・ 今度試聴してきます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/29(火) 14:57:34.80 ID:gkOHJXk6 比較しないで単独でそれだけ聴いていれば、505もアリ。 で、505買ったら2度とオーディオショップ行かないこと。 これで解決だ! そりゃ、比べてみたら厳然たる価格差があるけど。 これはどこのメーカーのどんなシリーズでも共通の法則w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/29(火) 15:02:26.44 ID:doQfLx7Q そうか そういう手もありですね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/29(火) 17:56:12.65 ID:gkOHJXk6 あ、モデルチェンジのサイクルが、505uxはそろそろかも知れない。 最近では、2007年と2011年だっけ? 個人的には旧モデルとかでも気にしないけど「ちょっと待てば安く買えたのに」のパターンは嫌だw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/633
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 369 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.194s*