[過去ログ] 【モニター】NS-1000MONITOR Part25【出来ません】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
107
(1): 2015/07/03(金)14:29:54.22 ID:EQwvHBpV(3/3) AAS
NS10Mって再発しないのはなぜ?
スタジオでいまだに絶大な人気あるらしいんだけど。
240: 2015/08/09(日)09:55:25.22 ID:HE9TKCxa(1) AAS
私も頭が古くて日立電線のLC-OFCが無くなってたの知らんかったよ
外部リンク:speakercraft.asablo.jp
日立の無酸素銅線は、1-2年経った物と新品と変えると音がちがって
古いと良くない印象があって、オクは止めた方がと思う
高いのは、2本買って10万近くするのは、信憑性がどうだろ?
1mあたりセンモニではないが1000円以上は出さない主義で
ぶっといゾノトーンの1番安いやつとBELDENの赤黒ネジネジの9497
をヨドバシで買って使ってるよ
端子は、アンプ側につく形状が問題で、
たとえばマッキンは、SP出力が−のネジ端子台だから
省1
273: 2015/08/16(日)07:51:12.22 ID:Ucw2F35v(1) AAS
>>270
ジジイも高級機信者なんだな
アホらしい
470: 2015/11/06(金)00:45:19.22 ID:tlax7txt(1) AAS
>>467
PC系は若い人が多いから、耳が良いんだよな。うらやましいよ。
高音域はおじんにの耳にはは厳しいのよ。

経験値?おじんで耳聞こえんっていう自虐ねたか。
660: 2016/01/01(金)11:26:09.22 ID:sLCCEZ7H(1) AAS
低音の定番って、あるよね
ビリージョエルのストレンジャーとか
カーラジオで聞いていても、バンバンくるというやつ
718: イモ野郎 2016/01/28(木)21:49:31.22 ID:3S0VID4z(1) AAS
良スレだから上げとくぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s