[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2015/07/11(土)21:07 ID:eoPR41JG(2/2) AAS
外部リンク:rittor-music.jp
> NFBとは、アンプの出力の一部を+/−逆にして入力に戻すことにより、
> アンプのスペックを向上/安定できる技術ですが、
> スピーカーで発生した逆起電力がNFB回路を通って入力側に到達し、
> 波形を変化させ、音質を阻害してしまいます。
> 同時にスピーカーの逆起電力の影響を大きく受けて、
> 聴感上の音質を害する危険もはらみます。

外部リンク:www.jp.onkyo.com
> 負帰還(NFB)はアンプの特性を改善する手段として大変有効ですが、
> 音楽のアタック音など瞬間的に変化する信号や、高い周波数においては
> NFBでは改善できない領域があり、これらの条件ではアンプの裸特性が
> そのまま現れるのです。
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s