[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145(1): 2015/05/29(金)17:59:20.07 ID:+eok5nre(46/48) AAS
>>141
こいつ、キングキムチ3ってことで行こうよ
653(1): 2015/06/21(日)08:36:05.07 ID:tq0iir33(1) AAS
805DiamondからMEに変えたけど、艶とかだいぶ増して全然違うね。
これ、スパイク脚よりゴム脚の方が、好印象なんだけど。
MA6700って相性どうなんだろう?
726: 2015/06/26(金)12:52:26.07 ID:I/izO+f2(3/5) AAS
そうだなあ、802とエージングの話だが
まず、持ってきた、買ったショップの偉い人wが、「ものすごく変わりますよ」と言っていた
で、次に音出してみて、驚愕した、これならS-180Aと、大差無いとw
一言で言うと、今(現在)との比較で「つまんない音」
当時の感覚では、36年前11万だったスピーカーに毛が生えた程度だと
硬いとかやわいとかでなく、ともかく、定価200万の価値は全く無いと思った
衝撃だったよマジで、部屋がダメなんだと思ったが、部屋はいいと言われ
802の音については、何も言わなかった、なんなの?これでフツーなの?
聞けるわけもなく、その日は終了
そして、ショップの人の言を信じてエージング24時間x1週間
省2
740: 2015/06/28(日)10:35:08.07 ID:BCk2QG9o(1) AAS
箱鳴りは悪だという風潮
748(1): 2015/06/28(日)23:02:16.07 ID:/0gr2DPX(2/2) AAS
そういえば小林貢さんは
レイオーディオの超大型モニターから
モニターオーディオの小型ブックシェルフにかえたんだよな10年くらい前に
なんでだろうな
801(1): 2015/07/05(日)15:14:31.07 ID:9qwx5iQG(2/2) AAS
>>796
いやマセじゃなくてジャガーXJです現行の初期型なんですけどね
まあジャズやロックに不向きってわけじゃないけど
優しいジャズになりますね(笑
826(1): 2015/07/06(月)16:17:06.07 ID:AQ9EikFW(1) AAS
なんで突然発狂してんのこの人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s