[過去ログ]
YG Acoustics YGアコースティック 2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
YG Acoustics YGアコースティック 2 [転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/03(木) 15:28:43 ID:U5LOXAO5 時代遅れと言うよりYGが理想にかなり近づいた YGくらい進んでいるのはエステロンかGIYAか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/03(木) 15:35:43 ID:IYst2iNU Sonja 2.2買うならMAGICO M3買う MAGICO M6買うなら頑張ってもうちょいお金用意してSonja XV Jr買う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/03(木) 15:36:39 ID:IYst2iNU >>954 エステロンは結局はACCUTONユニットの音なんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/03(木) 16:35:59 ID:OMEMNtjI >>956 それはビンボー自作腐がユニットだけ買って来て ハイエンドに匹敵する音を、と同じレベルだぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/03(木) 16:42:38 ID:OMEMNtjI ♪し〜ろい 白〜い〜 白い筐体 エステロン ダブルウーハー 低音命〜 力と 技のウーハーが唸る ダ〜イヤ ツイーター エステロン 風の唸りに エステロン 力の限り エステロン 敵は 最強 YGだ〜 戦う エストニアの スピーカーメーカー エストロン〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/03(木) 16:48:23 ID:RC83r6qO >>954 YGの良い音で、試聴せず測定だけで作っているというだけで、相当に理想に近くなっていることが分かる。 こんなメーカーは今までに無かった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/04(金) 21:06:26 ID:NfoKEz9O ここってマジコよりいいの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/04(金) 22:07:44 ID:5p89J0HL そらYG買った人にとってはいいメーカー ソナス買った人にはどちらもイランw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/04(金) 22:26:54 ID:5rPORZcx >>960 逆にそもそもマジコはいいの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/04(金) 23:33:01 ID:tIjx0e7t >>962 マジコは買った人には世界一 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/05(土) 00:24:31 ID:DNlGCBZP マジコは買った人には世界一 買えるが選ばなかった人には世界でも指折りのメーカー 一生買えない人には・・・ マジコ?www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/05(土) 07:28:09 ID:9hzn7WBI そういやマジコスレには初代S1は低音が出ないで高音キンキンの失敗作と 執拗にディスってるヤツが一人いたなあ 実際に聞けばンなことないと分かるので、誰からも相手にされなかったがw それにしても今現在はともかく、将来も中古でS1を手に入れられる見込みがないとは 実にザンネンな人生だねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/05(土) 12:19:06 ID:qjwokUih B&Wはいい加減に使うと高域キンキンで低域ドロ〜ンwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/05(土) 12:53:10 ID:sOe3MZFB >>966 B&Wはそういう音で鳴っている事が多いんだが、いい加減に使っていたのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/05(土) 12:57:16 ID:QN+p7ALO オレはD3がそんな音で鳴っているのを聞いたことがないんだが。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/05(土) 13:20:02 ID:sOe3MZFB >>968 オーディオユニオンの新宿店ではそういう音だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/05(土) 14:58:37 ID:Ig/tO0MG >>969 お茶の水店では普通にいい音だったぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/05(土) 20:05:33 ID:yszzaHUb AccAは人いなくてヤバくないか?なぜか危猫氏がブースで司会してて あとは木村社長がいるくらい。数年前まで若い社員が数人いたけどみなくなってるし Twitterも更新止まってるね。儲かってないんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/05(土) 20:28:49 ID:mPoJft7R YGがそこそこ売れてるから儲かってはいるだろ ただAVCATにべったり過ぎなのがなんだかなーって感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/06(日) 04:20:20 ID:GcozOAUj >>967 B&Wの音ってのは本当はこういう感じだね https://youtu.be/ZkvLRfziadU?t=2 英国B&W認定店 クラシック https://youtu.be/bGgFmCTEHVw 韓国オーディオ専門店 ポップス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1438425711/973
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 29 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s