[過去ログ] SP間にTV置く時について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (456レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(1): 2015/08/20(木)15:16 ID:zFsH1mr4(1/3) AAS
>>101
  それは、とても見識の狭い物でBS放送やDVDでCDやレコードで出ない物でも
  良い音楽ソースがある事を経験として持っていないし
  分かっていないと言うことだ。
全く同感だぜ

2chスレ:pav
これも、典型的なエア、普通の感覚なら最も音のいいシステムで、映像の音も楽しみたいのがフツー
あげく
>まぁ自分が持ってないと他人も持ってないと思い込むんだろうな
告白しとるwww
103
(1): 2015/08/20(木)19:02 ID:zcUMGoQJ(1/2) AAS
お前は自分の頭が悪いからといって
人の言葉を借用するのはやめろ
惨めにならないのかお前の文章力のなさ

挙句に麻辣か
チバラギのヤンキー出身だろ
小学生並みの言語力だもんなぁ
ちゃんとしたサラウンド知らないの丸出しだ

おもちゃのスピーカーでサラウンド?
笑わせるなよ
汚い戸棚歪んでるぞ
省1
104: 2015/08/20(木)19:04 ID:zcUMGoQJ(2/2) AAS
Witのマーラー8番きくならサラウンドで聴けよカス
お前のようなフロント偏重ではサラウンド感味わえないだろうけど
105
(1): 2015/08/20(木)19:06 ID:zFsH1mr4(2/3) AAS
まあ、このスレも、もういっこのスレも、結論はこれだからいいんだけどねw

前スレ暫定結論
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
106
(1): 2015/08/20(木)19:38 ID:zFsH1mr4(3/3) AAS
>>101の文章を俺なりに推敲www

記憶が曖昧だが、以前、某誌の年間グランプリ等にあった菅野氏が参加した対談を読んで、
彼がDVDプレーヤーやAVアンプをピュア・オーディオの範疇とは認めない考えを持つことが、
強く印象づけられた。

それは、非常に杜撰な思想であると、私は強く主張したい。

すなわち、優れた音楽ソースの中には、BS放送やDVDメディアでのみ鑑賞可能で、
CDやLPレコード化されていないものが、数多く存在していることについて、
彼自身が全く知らないと、自白したも同然でなのある。

日本を代表するピュア・オーディオ評論家であるにもかかわらず、だ。
彼の経験と見識を疑わざるを得ない。
省1
107
(2): 2015/08/20(木)21:10 ID:qzye1P1S(1) AAS
調音パネルの設置もそうだったんだけど
テレビ設置はスピーカーより前に出した方がいい
32型ブラウン管と42型プラズマとアコリバ調音パネルで試した結果

総じてスピーカーより後方に置いたらあんまり良くなかった

微調整に関しては
テレビを前後に位置調整すると音場の立体感をコントロール出来るよ
タオック辺りの滑車付きのラックに載せて音楽聴きながらゴロゴロ前後に動かして調整
奥行きの見通しが良くなった所で滑車のストッパーを効かせる
108: 101 2015/08/20(木)23:45 ID:uLS0O5xQ(1) AAS
>>106
すげーありがと
109
(2): 2015/08/21(金)09:51 ID:/BfW7uo+(1) AAS
多分、>>102について、>>103で底辺がこんなこと言ってたからさ

>人の言葉を借用するのはやめろ
>惨めにならないのかお前の文章力のなさ

何がすげーって、業務の一環で上場企業の社長のゴーストライター何社もやってた俺にこれ、
クソワロタとしか言いようがなく、せっかくだから引用でなくまるごと推敲したろかとwww
ちなみに当時の職業は「シニアコンサルタント」でそのコンサル会社のNo.2、ライターとかではない

先日オフったピュア板のヤツにも、文章上手いって言われたしな
盛大に自爆させたろかとw

>>107
次に>>105貼るときに加えさせてもらうぞw
110: 2015/08/21(金)19:16 ID:/J3Mkl9w(1) AAS
と猿が発狂して吠えてます

2ちゃんでリアル社会の経歴云われてもなあ
お前の低脳すぎる文章じゃ全く信じられん

よかったね
111: 2015/08/22(土)00:39 ID:5lOZSDlm(1) AAS
鯖と書くべき所を猿と書いてしまうアタマのワルさではなぁ。。。

なにを言ってもwww
112: 2015/08/22(土)06:09 ID:87YUMfCP(1) AAS
カスの名前などどうでも良い
チバラギヤンキーが無理しないでいいよ

圧縮の抜けたポンコツで
頑張ってください
113
(1): 2015/08/22(土)07:54 ID:RsHI0nyE(1) AAS
>カスの名前などどうでも良い

傅と書き込めずにフーとしか書き込められない程教養のない底辺の底を突き破った
限界突破のパァになにを言われましてましても。。。orzwww
114: 2015/08/22(土)13:57 ID:Wo8VWou4(1/7) AAS
>>109を発狂していると思う方が社会通念上より、「狂っている」状態に近いわなw

なんつーか、あらゆる言動が全部自爆となる凄まじい池沼としかwww
115
(2): 2015/08/22(土)15:27 ID:ow/fSwHP(1/3) AAS
>>113、114
傳の読み方知らないヴァカが何言ってるんだ

お前は全く教養がないので差別用語しか出てこないんだな
チバラギではお前みたいなアフォしか産出しないのか?

もう少しマシな食事しろよカス
チバラギではラーメンが正餐なのか
116
(1): 2015/08/22(土)18:02 ID:oYwT9efk(1/2) AAS
>>115
大陸の東北地方から、命からがら引き上げられた皆様に

おまいは土下座して詫びろ

ん? そりゃ宇都宮餃子かw
117: 2015/08/22(土)18:35 ID:+zv1pEHH(1) AAS
オーディオ評論家でセンターにテレビ置いてる奴いる?
118
(1): 107 2015/08/22(土)18:44 ID:MDL3ZuTe(1/2) AAS
>>109
好きにしてくれや。

>>107に追加だが、
今日テレビの背面盤に貼りモノやって音質調整みたら結構良い結果が出たわ。

レゾナンスチップやらアコリバの水晶チップはいちいちクソ高いので、
使ったのはfoQのハサミで好きな大きさに切って貼っていくゴムシートのヤツ。
コレを5mm角に切って、音を聴きながらチマチマ貼っていった。
特に低域側の音の抜けが良くなったよ。E.ベースとかが気持ち良く聴けるようになった。
119: 2015/08/22(土)18:47 ID:oYwT9efk(2/2) AAS
センターに置くならまゆゆ
120
(1): 2015/08/22(土)19:18 ID:Wo8VWou4(2/7) AAS
>>116
しっかし、ここまで俺とおまいの区別つかない奴って、ガチの池沼だわなあ

>>118
ほう、おもれーな
こっちのが効果あんじゃね?
外部リンク:www.amazon.co.jp
安いぞw
121
(1): 2015/08/22(土)20:00 ID:ow/fSwHP(2/3) AAS
お前みたいな知恵足らずが何名もいるとは
とても思えないわ

知性を全く感じない無教養
音楽に関して全く理解はないがBWを購入して調子に乗ったカス
1-
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s