[過去ログ]
SP間にTV置く時について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (456レス)
SP間にTV置く時について語るスレ [転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/29(木) 23:13:00.82 ID:guT4tCgH スピーカーより前に設置していたテレビを スピーカーより後方に置き直したら 前後に拡がっていた音場が平面的になってしまうんだけどな どうしてもテレビをスピーカーより後方に設置するのなら 音楽を聴くときはテレビの前方(スピーカーより前に設置する形で)へ 音響パネルを置くわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木) 23:50:05.89 ID:MBaFJdYR >>367 うまい事を言う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/30(金) 01:17:28.06 ID:CCWX6eiW >>370 ついでに言えば、テレビつけてみろ。 音像の位置が変わって聞こえるぞ。人間の 聴感による方向認識はそんなもんさ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 09:30:25.07 ID:wLhNi3Mv >>367 脳内乙としかwww >>371 意識すれば音像の位置は映像とちゃんとずれる 無意識に聴いてる時はそうなるけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/30(金) 14:38:36.79 ID:CCWX6eiW >>372 もうひとつおまけ。 目を開けて聞いていた位置が、目を閉じるとずれたり、 同じ楽器でも音程によりふわふわ動いて聞こえるぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 14:43:07.61 ID:wLhNi3Mv >>373 ヒラリー・ハーンのバイオリンはけっこう定位しないからそれはわかる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 14:44:56.93 ID:wLhNi3Mv あ、>>372の書き方すげえ悪いな >>367がレスしている、>>341に「脳内乙としかwww」と言ってるのね >>361をディスってるんじゃなく、>>341をディスってる、ということね、よろしく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 14:45:36.53 ID:wLhNi3Mv また間違えた 誤:>>361をディスってるんじゃなく 正:>>367をディスってるんじゃなく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 17:10:21.08 ID:6uEPymbh どう考えてもこっちの方が音いいに決まってる http://blog-imgs-40.fc2.com/k/e/n/kenbe/20090719070141836.jpg 最低でもリスニング中はパネル置かないとな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 17:12:04.36 ID:wLhNi3Mv >>377 実証的でない知性の低いやつが、よく使う言葉 「決まっている」 ホント、このワーディング見るたびに、社会的に相当底辺層にいるんだろうなと思うんだが あのな、このスレのスレタイ見れねえの?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 17:13:31.48 ID:wLhNi3Mv ああ、奥になんかブラウン管のテレビがあるって話かwwwすまんすまん 最後の1行撤回www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 17:15:31.86 ID:6uEPymbh あとこれもいいな パネル動かさずに済むし http://www.salogic.com/home-select.files/IMG_07209-690w-481h.jpg ピュアオーディオ名乗るなら最低でも音響パネルでできる限りテレビの悪影響を回避しないとな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 17:20:32.82 ID:wLhNi3Mv >ピュアオーディオ名乗るなら で、お前のオーディオはどんななの? 人の部屋はいいからお前のageてみろよw そもそも、ただAV(オーディオビジュアル)と区別する(ビジュアルがない)ためだけの言葉に >ピュアオーディオ名乗るなら(キリッ 恥ずかしくならねえの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 17:26:05.18 ID:wLhNi3Mv つーか、お前>>380 昨日のキチガイじゃんwww http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429273018/546 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/30(金) 23:18:14.80 ID:+laArX07 連日キチガイ1位の座を独占している人に何言っても無駄ですわ 相手にしない方がいい http://hissi.org/read.php/pav/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/02(月) 10:57:52.39 ID:aTMaGREw >>383 こんな過疎板で1位もへったくれもねえしwww つーかhissiもろくに貼れない池沼www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/02(月) 16:27:00.47 ID:V9tIdkLP 今気がついたのだが、TVが置いてある場合、オーディオ 鑑賞中にTV見つめているのと、目を閉じるのでは前者の 方が中央定位がよくならないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/02(月) 16:44:40.48 ID:aTMaGREw 最近気付いたのは、スピーカーが後ろ壁からだいぶ離れている時に、 ものすげえホログラム的音場が生まれてる気がするんだが、 目をつぶると間にモノがある場合と何ら変わらないということだ そういう意味では>>385はおそらく正しく、 音場は視覚情報に禿しく影響されると思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/02(月) 16:52:23.92 ID:6FaHmpUm 電磁波が目の水分に干渉して損失が起きてるんだよ 電気抵抗の低いところほど干渉しやすい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/02(月) 17:52:56.73 ID:V9tIdkLP >>387 バカタレ! TVはオフにしてあるよ。 それから、真空管TVでも、音波の伝わらないはずの 画面の裏側あたり音像は浮かぶよね。 これの意味するところはわかるよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/388
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.151s*