[過去ログ] SP間にTV置く時について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (456レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 2015/08/13(木)17:15:10.47 ID:Wcxnoc1H(8/9) AAS
で、結局何が間違ってるんだよwww

>>4-6>>8

早く答えろよマジで
69
(6): 2015/08/14(金)17:38:22.47 ID:m5wOy/+B(27/33) AAS
>>68
また池沼が池沼自己紹介

>>56
  いや瞬殺で検索したんだよ、したら知らん内容だったから知らんと答えたw
  こいつ、本気で絶望的な馬鹿だわ、俺は俺のプライドがあるから知らんと答えるが、
  俺がちょっとでもプライドかけてたら、フツーに検索した内容を即答できた

  ホントすげえ馬鹿、驚くべき馬鹿
  奇跡の池沼にふさわしい馬鹿

ホント池沼

>馬鹿を天下に晒すんだから脊髄反射のお目には無理かもな
省1
81
(6): 2015/08/14(金)19:52:28.47 ID:8HAVrxcl(15/15) AAS
だからさー
鯖頭ととりあたまもお前の複数人格だろ
同じように馬鹿だからなぁー
167
(1): 2015/08/29(土)09:04:02.47 ID:+QmuAS7G(4/35) AAS
普通にオーディオやってたら、

1.SACD・CD等のディスクメディアは、プレーヤー→アンプ→スピーカーで、TVなんて一切経由しない
2.ハイレゾ等のファイルメディアは、PC→DAC(うちはプレーヤー)→アンプ→スピーカーでTVなんて一切経由しない

凄まじい、エアぶり

3.TVの音は、そりゃTVだw
4.レコーダーの音は、HDMIをTVに繋いでTVの光デジタル→DAC(プレーヤー)→アンプ→スピーカーだが、
  いずれにせよ元はTV放送の音で、経由しないわけがない

で、特にピュアオーディオでTV音声聴いてりゃわかるんだが、HDMI→TV経由じゃないと音と映像がずれる
そして、レコーダーのDAC利用するより、ピュアオーディオのDAC利用した方が音質で圧倒する
省2
385
(1): 2015/11/02(月)16:27:00.47 ID:V9tIdkLP(1/2) AAS
今気がついたのだが、TVが置いてある場合、オーディオ
鑑賞中にTV見つめているのと、目を閉じるのでは前者の
方が中央定位がよくならないか?
414
(1): 2016/06/13(月)12:19:33.47 ID:uTBDhoFt(1/3) AAS
AA省
454: 2018/06/16(土)02:42:21.47 ID:cs6m45aF(1) AAS
鯖が立てたスレ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s