[過去ログ]
SP間にTV置く時について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (456レス)
SP間にTV置く時について語るスレ [転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/19(土) 09:03:34.00 ID:XhUKGY3M 後テレビをコーナーに置くのは アンテナ端子の位置やL字型のシステムラックの存在があるから ごく普通なことなのはわかるけど >>289の提言するコーナーに置いたら不要な反射が減る というのはよくわからん 部屋を片側のコーナーだけ潰す形にした方が音は良くなるという意味だよね? 非対称のセッティングの方が良くなるの? 調音パネルの1枚のみの使用方法とかスピーカーの間に設置するじゃん 2枚の時はスピーカー後方のコーナーに1枚ずつだ つまり左右対称 1枚のみをコーナーに使う事を推奨する事例すら見たことはない 何故テレビだと良くなるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/291
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/19(土) 13:40:32.61 ID:fcpiEx7V >>285 >>283に>>282読んでから言え、馬鹿丸出しだぞほんと、と言って、 更に読まずに>>285 ホント、こういう絶望的な無能ってどーしたらいいんだろう 加えて、常識人なら>>286がまず想定される、どこまでも無能 >>289 >>291でも既に述べられているが、片側に巨大反射板とかありえねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1439450552/295
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.270s*