[過去ログ] Luxman総合スレッド 38台目 [転載禁止]©2ch.net (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 2015/09/29(火)11:08 ID:a6+CKV1+(1/3) AAS
遺品整理してたらCL36ultimateって書いてあるアンプが出てきたんですけどどう言うものでしょうか?
653: 2015/09/29(火)11:13 ID:8ga99J2T(3/8) AAS
大変なものです
外部リンク:888-audio.com
外部リンク[html]:audio-heritage.jp
654: 2015/09/29(火)11:16 ID:i4EpfZZj(1/2) AAS
解像力を上げて、レンジを広げて、情報量を増やして、立ち上がりを速くしてなど
いわゆるHiFiアンプとしての性能を上げていくと昔から言われているA級アンプの音
離れていっていまうよね、というかA級アンプの音とされてきた音ってA級って形式に
由来していたわけではないからしょうがないよね。ラックスマンもA級という形式に
ありがたみを感じるユーザーが多いからラインナップに加えてるだけじゃないの?
音を聞くとL-550AXはそれっぽい音にしてあるし、590AXも590AXUもなんとなくA級の
薫りはほのかに感じる。
655: 2015/09/29(火)11:17 ID:8ga99J2T(4/8) AAS
ああ、大事なこと書くの忘れた

上のリンク、2013年9月で、メンテ付きにオーディオ店がつけた価格が

 販売価格は\190,000です。ご興味をもたれた方、お問い合わせお待ちしております。

というようなアンプですw無論売れちゃってました
656
(3): 2015/09/29(火)11:19 ID:a6+CKV1+(2/3) AAS
ありがとうございます。
誰かにあげます
危うく粗大ゴミに出す所でした
657: 2015/09/29(火)11:22 ID:DP+RtucM(2/2) AAS
>>656
もらいに行く
658: 2015/09/29(火)11:23 ID:8ga99J2T(5/8) AAS
www
659
(2): 2015/09/29(火)11:24 ID:8ga99J2T(6/8) AAS
>>656
とりあえず、リンクのとこに相談したら?
外部リンク:888-audio.com
10万まで行かない、って位で買ってくれるんじゃまいか
オークションに出せばもっと行きそう
660: 2015/09/29(火)11:26 ID:8ga99J2T(7/8) AAS
オクの相場見たら、、、こんなことに
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
661: 2015/09/29(火)11:32 ID:UevplDsC(1/2) AAS
夢を壊すようで悪いが性能的には100%終わってる
全てのコンデンサー交換が必要
自分で出来ない人にはラックスか修理業者のウハウハ個体
662: 2015/09/29(火)11:45 ID:a6+CKV1+(3/3) AAS
>>659
メールしてみます
ありがとうございます。
663: 2015/09/29(火)14:47 ID:6mGUor+L(1/4) AAS
L570zsは今作ると、100万以上するぞ。
フォノイコライザーやヴォリュームは
当時最高の部品が使用されてるよ。
ラックスが求めた最高のプリメインだ。
L570企画時に金額的に実現できなかったことを思い存分製品化したという。
これ以降の製品は、物としての魅力がなくなってしまった。
664: 2015/09/29(火)14:53 ID:6mGUor+L(2/4) AAS
ラックスが5年にわたりL570、L570xs
L570zsの点検サービスをしているのも、
ラックスが最も輝いていた時の記念碑的
作品であるからだ。その中でも、L570zs
は別格であった。
665: 2015/09/29(火)14:55 ID:8ga99J2T(8/8) AAS
そお?C/M-700u、すごくいいけど?900uには敵わないけど
666: 2015/09/29(火)15:03 ID:6mGUor+L(3/4) AAS
CL32とA2500の組み合わせも、コクがあり、素晴らしい。
さすがに50万以上はきついね。
667
(1): 2015/09/29(火)15:14 ID:6mGUor+L(4/4) AAS
レコードプレーヤーは、高いラックスが良いけど、仕方ないんでトーレンスTD124ていうボロを使ってるよ。以外とこれ、ガッツリといい音するんだよ。
668: 2015/09/29(火)15:51 ID:HTDhr9D9(1) AAS
>>667
おまい、小野寺くわっ!
669: 2015/09/29(火)16:59 ID:L220AmCJ(1) AAS
td-124は素人メンテ物はゴミが多いし、グレイのフルレストアだとpd-171より高いから。とマジレスしてみた。
670: 2015/09/29(火)17:43 ID:4LBTgf+T(1) AAS
>>656
良かったね
小遣い稼ぎになりますよ
671: 2015/09/29(火)18:49 ID:UevplDsC(2/2) AAS
メカニカルなカッコ良さと完調時の音の良さから人気の124だけど
素人がかんたんに手を出せるシロモノじゃない
素人メンテは確実に調子を崩す
小野寺さんクラスなら影の助っ人がワンサと居るから問題ないだけ
何処かのジャズ屋さんを見習ってSG520とかSE400なんか買ったら酷い目に遇うからね
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s