[過去ログ] 「鯖頭セレブ ◆ddjB.Ln2cb.2 」晒しあげw [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345: 2015/09/16(水)11:18 ID:0VGK9EjI(1/3) AAS
AA省
346
(1): 2015/09/16(水)11:51 ID:SpPTI7J6(1/2) AAS
どんどん設定が増えていくな
しかし、中小企業の雇われ人という設定で上流気取りとはねw
どんだけ敷居の低い上流だよw
347: 2015/09/16(水)12:25 ID:0q5Z6plo(1) AAS
どんどんファンが増えていくな

どんだけ敷居の低い低流だよw
348: 2015/09/16(水)13:32 ID:LUJZCrt2(5/7) AAS
晒すのは如何なものかと思うが
何か油断があったんじゃないのか

自宅の近所は載せないとか
できる範囲で自衛するだろ
349: 2015/09/16(水)13:40 ID:FzJvu6MJ(9/21) AAS
油断はあったなあ、正直細切れの情報を全部ストックして総合的にストーキングする異常者がいるとはwww
ひとつひとつなら、判別不能なレベルだったのだよ、それを投稿全部漁っていったのだよ

ま、それ(某ハイレゾ自治スレでストーカー宣言された)以来、基本決定的な嘘を混ぜるようにはしているw
バイクで行ったのに歩いてったかのように表現するとか、日曜空いてない店に日曜行ったとかw
350
(1): 2015/09/16(水)13:52 ID:0VGK9EjI(2/3) AAS
まぁいずれにしろ住所などの個人情報に触れるものを勝手に晒すのはアウト
一日中PCに向かっているゲームオタクだから仮想と現実の区別がつかなくなったんだろう
351: 2015/09/16(水)13:54 ID:FzJvu6MJ(10/21) AAS
>>350
あのヒットマークにはマジ戦慄したわ

よもや、2ちゃんデータ関係なく勝手に言ってたとはな
マジ感覚異常
352: 2015/09/16(水)14:08 ID:FzJvu6MJ(11/21) AAS
ところで単発の>>346だが、設定は本当だから前からなんも増えとらん

おそらく去年の今頃以前からベンチャー企業患部wと名乗ってたしのう
何が増えた?言ってみ?w
353: 2015/09/16(水)14:30 ID:LUJZCrt2(6/7) AAS
私も以前スピーカーの写真のせたら位置情報が
漏れとると指摘されたことあったぞ
354: 2015/09/16(水)14:56 ID:FzJvu6MJ(12/21) AAS
それはバカすぐるwwww

Exif情報削除しないとかwww

俺はさすがにそこまで迂闊ではないwww
355: 2015/09/16(水)15:53 ID:LUJZCrt2(7/7) AAS
酷い言われようだが事実だから仕方ない

うpというのは危険な行為だと学んだ
356: 2015/09/16(水)15:56 ID:FzJvu6MJ(13/21) AAS
おお、珍しく率直な反応www

まあ、それでも俺は断片を拾い集められてストーカー行為されてんだから人のことは言えんがなwww
357: 2015/09/16(水)16:00 ID:FzJvu6MJ(14/21) AAS
ちなみに俺は画像うpでいろいろ分析されたわけではない
なんせ自宅室内と食い物の画像じゃ、特定しようがねえwww

まずかったのは、一時期ガチでホントの行動と属性を書き込んでたことだ
よもや、そんなものを全部つなげてどこの誰と分析し始める奴がいるとはとてもwww
なので349で宣言があってからというもの、ホントと嘘を上手にミックスして、
何がほんとか嘘かわからんようにしてるのだw
358: 2015/09/16(水)16:02 ID:0VGK9EjI(3/3) AAS
GPS機能付きカメラで撮影するときにGPSの設定をOFFにすればいいだけでしょ?
359: 2015/09/16(水)16:10 ID:FzJvu6MJ(15/21) AAS
あれがデフォでオンになってるとか信じられん糞仕様だったのよ一時期w
で、今はむしろデフォがオフになってるようだ、ふつーの泥スマ
360: 2015/09/16(水)18:24 ID:FzJvu6MJ(16/21) AAS
なるほど、今日は休みなのか飲食店

で、頑張って起きてたけど、さすがにもう寝たということかいw
361
(4): 2015/09/16(水)18:39 ID:SpPTI7J6(2/2) AAS
ベンチャー(笑)
ただの中小企業だろw
はっきり言えよクズw
ベンチャーって言葉が輝いて見えた時代は大昔のことですんで〜w
大手に入れないクズが行くところがベンチャー(笑)
362: 2015/09/16(水)18:42 ID:FzJvu6MJ(17/21) AAS
>>361
弊社は、商法上の大会社でございまして、残念ながら統計上中小企業とは言われませんw
また、数々の特許を持つ、業界最大手野村證券主幹事で上場が決まっている優良ベンチャーでございます

大変申し訳ございませんが、貴方様を採用する可能性は、ゼロでございます
採用担当の私に粘着しても無益ですので、早々にお立ち去り下さいwww
363: 2015/09/16(水)19:00 ID:FzJvu6MJ(18/21) AAS
>>361
加えまして,>>330
>少なくともベンチャー幹部でそれはおらんな、何の保証もない世界飛び出しとるからなw

ここに「飛び出とる」、とございますが、どこから飛び出したのか、想像もつかないのでしょうか?
私は過去散々この板に記述しておりますが、もともとは投資銀行業務に就いていた人間でございまして、
30代前半に、自らの能力と可能性を信じて、とあるベンチャーに転職、そこで膨大な上場益を得ましてw
そこがベンチャーどころか、とんでもない大企業になってしまったという経験を持つ者でございます

何度か記述させていただいておりますが、過去2社で上場企業役員にも就いております
今回勤務する企業で、3社目の四季報記載を予定しております

なお上場は、上場企業がMBOするのと全く同じ理由で、最低5年はいたしません
省3
364
(2): 2015/09/16(水)19:01 ID:327aF8rU(1/2) AAS
会社法上は中小企業という概念ございませんので
商法上の大会社=中小企業ではない、ということではございませんw
中小企業の対義語は大手企業でございますw
そして大手企業という語は慣例上誰もが知る有名会社業界トップの数十社のことを指しますw
非上場企業など論外でありますw
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s