[過去ログ] 最近この板にヤバい奴が一人いる [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: 2015/12/24(木)10:50 ID:9CL+fnnt(5/24) AAS
うーむ、嘘コテのNG解除しといた方がいいな
なんかNG多すぎて流れがわからん
あまり不快なこと書いてなさそうだし、解除しよう
699(1): 2015/12/24(木)10:53 ID:KpFmi4sR(1/2) AAS
遅かったか・・・
あれを知らせようと思ってたんだが
700(1): 2015/12/24(木)10:57 ID:9CL+fnnt(6/24) AAS
>>599
>結局一番オツムのオカシイのは奴だったのが
>明白になっただけでもヨシとしないとw
うむ、露骨な粘着をやめてくれたのはたいへんよろしい
>皮肉を目一杯込める方向に転向したがそれも無駄だったw
いや実はわかってるんだよ?でもそれを俺は利用できるってだけ
ハイレゾでもよくやってた方法なんだがw
>>624
何言ってるんだよ、アンプまでプラシーボな奴なのかおまい
うむ、結果的に論調と構造がよくわかった、正解正解
701(1): 2015/12/24(木)10:57 ID:9CL+fnnt(7/24) AAS
>>699
え?何だろう
702(1): 2015/12/24(木)11:10 ID:KpFmi4sR(2/2) AAS
>>701
荒らしの中に嘘コテハンが入ってないのは>>588を受けてだろう?
コテをNGしてない奴にはあの書き込みの意図は容易に知れる
要は本当にNGしてるかを試されたわけだ
703: 2015/12/24(木)11:18 ID:9CL+fnnt(8/24) AAS
AA省
704: 2015/12/24(木)11:30 ID:9CL+fnnt(9/24) AAS
>>700
考えてみれば今日もやってるぞ、これ
>いや実はわかってるんだよ?でもそれを俺は利用できるってだけ
>ハイレゾでもよくやってた方法なんだがw
非肉系を完全に悪用して自らの利にするのは常態化しとるわw
2chスレ:pav
スレ主としてスレが過疎らないよう内容は乏しいが頻繁にレスする心がけは健気であり見上げたもの
これは2ちぇんねらーの鑑
しかし
勤務中に例え暇な時間とは言え2ちゃんに頻繁にこれだけ沢山のレスをする行動
省10
705: 2015/12/24(木)11:30 ID:9CL+fnnt(10/24) AAS
皮肉の誤字に気付けてなかったwww
706(2): 業界くん(嘘) 2015/12/24(木)12:26 ID:1TMF6KWG(1) AAS
うわぁあぁ。
ダメだこりゃw
707(2): 2015/12/24(木)12:33 ID:9CL+fnnt(11/24) AAS
しっかし、DTMやってるとか自分で言ってるから詳しいのかと思ってたのに、
これだよ(NGしたが安価で辿れるw)
2chスレ:pav
デジタルデータの1や0が変わる話でなく、音楽再生つまり
DACから出力されたアナログが問題だろw
いわゆるジッターという、デジタル信号の時間軸のゆらぎで音に影響があるわけだが
これは、CPU負荷やモニター解像度により、変化や影響ないと言えるのか?w
前半2行は全く正しいが、それが何故後半に行くのか完全に意味不明
しかも、アシンクロナス転送でPCのジッターがUSBDACで遮断されるのにこの言い草
なんだろう、恥ずかしくないんだろうか生きてて
省6
708: 2015/12/24(木)12:34 ID:9CL+fnnt(12/24) AAS
>>706
www
どーもすんづれいしますたwww
709: 2015/12/24(木)12:41 ID:9CL+fnnt(13/24) AAS
しかし嘘コテよ、何でおまいの方が、俺より知能やネットリテラシーが高いと思えるんだ?
俺の人格を攻撃するならまだしも、俺の能力っておまいには攻撃不能だろう
例えば>>706って俺が「わかってなかったことをわかってるように言ってる」と思ってのことだろう?
何で、そんなだいそれたことが発想できるんだ?www
俺はそういう意味では自分への悪意については異常なほど過敏だぞ、把握という意味では
それで、急に敵に回った社内の元同朋を察知して対策出来て生き残ったりしてんだ
ある種「例を見ないほど見抜ける」と認知されとる
把握出来てる二重スパイを躍らせるのは、社内政治上最も効果的なんだよw
それに似た手法なんだよ、皮肉を活用するのはなw
710: 業界くん(嘘) 2015/12/24(木)12:44 ID:gwL51L4j(4/5) AAS
うわぁあぁ。
思い込みってこわーいw
だめだこりゃーw
711: 2015/12/24(木)12:47 ID:9CL+fnnt(14/24) AAS
あれま、違ったのか?
で、どこがどうダメなのか述べられる教養と知性を見せてくれwww
712: 2015/12/24(木)12:50 ID:9CL+fnnt(15/24) AAS
さあ、嘘コテの知性と教養が今、現実のものとなるぞwktkwww
713: 業界くん(嘘) 2015/12/24(木)12:51 ID:gwL51L4j(5/5) AAS
だめだ、最悪の展開だ。
もう寝る。
714: 2015/12/24(木)12:52 ID:/5BrTGp/(4/5) AAS
>>707
暴君よw
ここまでその話題ふりまいてるのかw
墓穴掘るから、もうやめとけよw
715: 2015/12/24(木)12:54 ID:9CL+fnnt(16/24) AAS
なんだ言えないのかよwww
教えてやろうか、お前の「ダメだ」の意味は、「イヤだ」なんだわ
自分でも把握出来てないんだが、自分のイヤを価値観に転換する奴はよくいる
だから、言えないというwwwまあ、よくよく内省してみるといいぞw
おやすみ〜www
716(1): 2015/12/24(木)13:00 ID:9CL+fnnt(17/24) AAS
Winスレに貼った内容をこっちにもコピペw
>>707の続きな
つーかよ
DACから出力されたアナログが問題だろw
いわゆるジッターという、デジタル信号の時間軸のゆらぎで音に影響があるわけだが
これは、CPU負荷やモニター解像度により、変化や影響ないと言えるのか?w
省2
717: 2015/12/24(木)13:03 ID:/5BrTGp/(5/5) AAS
>>716
>後半2行を、よもや「アナログ」だと思ってたってことだろこれ
だいじょうぶかよw
なにわけわからないこと言ってるんだ?
ジッターわかってんのかよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s