[過去ログ] 最近この板にヤバい奴が一人いる [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
791
(1): 2016/01/07(木)11:18 ID:im0JbkIs(1/6) AAS
落日のSocket7か・・・懐いな
SupreMicro+XeonにAMI-RAIDとか馬鹿な事やってたよなぁ

>>789
自分の超最新鋭機はCore2duoなんだがwww orz
793
(1): 2016/01/07(木)13:14 ID:im0JbkIs(2/6) AAS
>>792
自分はAGPくらいまでだよ。SATAなんてやっと5年位前に導入。言うなれば化石の人だわw
それに方向性が全く違う、ゲーマーじゃなくてWS派なんだわ。
最初は興味だけの遊びだったけど、途中からDTVやる為に更新していった人だし安定第一。

しかしP3TDEEってもしかしてVIAchioの奴かなぁ
BUSに負荷掛けるとなぜか帯域狭めてアプリが落ちちゃう奴。
SuperMicroってこのへんから怪しくなった記憶なんだが。
795: 2016/01/07(木)14:07 ID:im0JbkIs(3/6) AAS
>>794
OpenGL対応しているん? ゲーマービデオカードは嫌いなんだわ。Matroxの発色が好き。
よく覚えていないけど、S3だっけ?SGIかから認証貰って対応ビデオカード作ってたの。
当時べらぼうに高かった記憶、モニタの次に高かった。でも最初に売ったから覚えてねぇぞ orz
未だにビデオのG400とパフィ、AMI-MegaRAIDとu/160SCSIは記念に取ってあるが。

Intel用VIAchipは信用しちゃいけねぇ、サーバーワークス並みw 
やりゃ判るけどビデオのタイムライン載せてくと落ちるんだわ。
VIAだけでなくE7500も当初そんなのがあって何回か交換した記憶。

その頃から更新はwebお遊び用だけだわ。
797: 2016/01/07(木)14:37 ID:im0JbkIs(4/6) AAS
>>796
え? AMI-MigaRAIDで速度出ねぇのか?
当時RAID5で実用速度出たの低価格帯だとこれくらいだったぞ。
Tekramのなんちゃっては遅かったけどw

クロシコなんてSCSI-RAID出して居たのか知らんかった orz
まあ、出しててもプロミスだっけ?ソフトのなんちゃってだろうから買わなかったろうけど。
799: 2016/01/07(木)15:07 ID:im0JbkIs(5/6) AAS
あ〜ブロックサイズでかくして速度命のやつか。

まあ、目的がそれならソフトRAIDでもCPU負荷少し掛かるだけだからなぁ。
目的に有った選択ってやつだ。

当時実用速度もベンチも速いSCSIアレイなんてとても手が出ねぇしな orz
803: 2016/01/07(木)15:30 ID:im0JbkIs(6/6) AAS
>>801
両方使った記憶があるwww
milって96だっけ?3.1じゃなかったか?
TWOTOPとかが元気だった時代www

Voodooってドライバ更新がすぐ終了したんだよね。
DOSかなぁ?のラリーゲームで使った記憶。画面で酔った。
なんで効果が有ったのか覚えていないwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s