[過去ログ] ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 110 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
620
(1): 2016/02/12(金)10:03 ID:d9B6nD0w(1/20) AAS
>>618
あの人は真空管の交換も測定器使わなかったそうだ
大量の真空管を片っ端から差し替えて耳でマッチングを判断してたとかwww
621
(1): 2016/02/12(金)10:04 ID:d9B6nD0w(2/20) AAS
>>619
騎乗位なんて言ったら中年童貞ハニー鼻血だすぜよwww
624
(1): 2016/02/12(金)10:07 ID:d9B6nD0w(3/20) AAS
普通に考えて抵抗やコンデンサーで音が変わるのが常識なのに
アンプで音が変わらないなんてキチガイ沙汰だわなw
627
(1): 2016/02/12(金)10:12 ID:d9B6nD0w(4/20) AAS
>>625
自分の哀れな境遇基準なんだよ
自分の境遇を正当化するための手段
負け組の癖にプライドだけは高い始末に終えないアホさ
でも、そんなのプライドじゃなく見栄っ張りなだけなんだけどねw
629
(1): 2016/02/12(金)10:14 ID:d9B6nD0w(5/20) AAS
>>626
アンプでもコンデンサでも電線でもいいけどさ
レビューいっぱいあるぜ?
変わらないなんて負け組より遥かに多いのはみんな騙されてんか?
スゲーなぁおいwww
630
(2): 2016/02/12(金)10:15 ID:d9B6nD0w(6/20) AAS
俺もID 変わってる
ゴツい防音室出入りするたびに
かわっちまうw
635
(1): 2016/02/12(金)10:26 ID:d9B6nD0w(7/20) AAS
>>632
女友達知ってるのか?????
童貞だろ?www

昔、スチューダーのバランスアウトを受けるDACがなかった頃
輸入元のオヤジがビシェイの抵抗でバランスアンバランス変換器をサービスしてくれたことがある
中身は単純な造りだったからバカでも真似できたね
ただし、抵抗を変えるだけでコロコロ音が変わったよ
デジタル出力なのにね
637
(3): 2016/02/12(金)10:39 ID:d9B6nD0w(8/20) AAS
>>636
抵抗は単に抵抗を持ってるわけではないそうだ
抵抗を通る過程でゆっくり抵抗が掛かかっていく抵抗が良いのだとか
色々ウンチク言ってたなオヤジw
前にも言ったけど昔のMITのケーブル
あれはブラインドでアホでもわかる
仲間内みんな捨てて俺が最終的に解体したほどだからねwww
641: 2016/02/12(金)10:51 ID:d9B6nD0w(9/20) AAS
>>638
詐欺科学のジジィだげじゃなく
他の奴でも測定器使って変わるのは確認してるぜ?
位相特性もだ
ソレともそれもプラシーボか?
測定器が壊れてんのか?
バカ?www
642
(1): 2016/02/12(金)10:53 ID:d9B6nD0w(10/20) AAS
>>640
単純なところで巻き線抵抗だバカw
それに、この話は輸入元の技術担当が話してくれたこと
しかも金にもなんないサービス品でだw
648
(1): 2016/02/12(金)11:05 ID:d9B6nD0w(11/20) AAS
>>645
マニアックな商品として一度だけ巻き線抵抗見たことあるぜ
使ってた奴はタイムドメイン信者
普通のカーボン抵抗と見た目は同じだが図体がとてつもなくデカぃwww
それとカーボン抵抗に信号を通したときに波形に歪みができるのもみたこともある
探せばwebであるかもな
セメントならアンプの中にはいってることあるだろ
真空管アンプならいまだにつかってるだろ
スピーカーのネットワークならなおのことね
650: 2016/02/12(金)11:08 ID:d9B6nD0w(12/20) AAS
>>647
MIT のケーブルはモンスターが高級品だった時代に
3.3mで10 万以上してた代物だ
ソレを、皆捨てるwww
おもしろいだろw
654: 2016/02/12(金)11:14 ID:d9B6nD0w(13/20) AAS
>>652
俺は安いのは付属品のヒモ電線〜ノードストXLO まで雑食派
食わず嫌いじゃなく
しゃぶりつくして判断する派w
658
(1): 2016/02/12(金)11:17 ID:d9B6nD0w(14/20) AAS
>>657
社会的生物的にフルボッコにされて2ちゃんでもフルボッコか?
なんだかなぁwww
665
(1): 2016/02/12(金)11:21 ID:d9B6nD0w(15/20) AAS
誰でもいいけどキチガイ確実
アンプで音が変わらないならオーディオやめちまえ
ラヂオやミニコンポでいいってことだろw.
672
(1): 2016/02/12(金)11:43 ID:d9B6nD0w(16/20) AAS
>>670
ケーブルで音が変わらないと思ってる奴の大半は

違いますぜ旦那
絶滅危惧種
大半って言ったら大勢いるみたいじゃないかw

数多くのレビューをガチ無視して自己主張するキチガイさw.
676
(1): 2016/02/12(金)12:09 ID:d9B6nD0w(17/20) AAS
>>674
俺の周りアホしかおらんけど音が変わる派ばかり
だから平気でMIT捨てる
少なくとも音が悪い(合わない) と認識したわけだw
692
(1): 2016/02/12(金)12:54 ID:d9B6nD0w(18/20) AAS
やっぱ究極的人間の感性は
岡本と相模だなwww
695
(1): 2016/02/12(金)12:57 ID:d9B6nD0w(19/20) AAS
>>694
俺はまだまだだ
嫁が若いんで老骨にムチ打たなきゃならんw
753: 2016/02/12(金)18:38 ID:d9B6nD0w(20/20) AAS
ほえ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s