[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414
(1): 2016/01/04(月)13:38 ID:NIJYqPSQ(5/7) AAS
世の中には、こんなアクセサリーもあるんだぞ。
外部リンク[html]:www.acoustic-revive.com

対立中w
外部リンク[htm]:www.ippinkan.com
415: 2016/01/04(月)13:48 ID:eNjAolVZ(4/4) AAS
逸品館は今サイトリニューアルでちょっとホラーな事になってる
416: 2016/01/04(月)14:42 ID:TEnadoKU(1/2) AAS
>>412
やっぱり優しいですね。
こっちはさすがにびっくりしています。
音は分かっていましたが、ここまでとは・・・。
417: 2016/01/04(月)15:08 ID:TEnadoKU(2/2) AAS
4芯のケーブルなんて切り売りで安く売ってますから
まず直にねじ込んで試してみてください。アンプにもよりますから。
418
(1): 2016/01/04(月)15:32 ID:NIJYqPSQ(6/7) AAS
ワイヤーワールドはシングルバイワイヤタイプなかったっけ?
419: 2016/01/04(月)16:50 ID:jin3Ject(7/8) AAS
>>414
おもれえwww

>>418
俺はトイレでカタログをよく見てる>>335がねえと思うw
420
(1): 2016/01/04(月)17:45 ID:xScUnxiF(1) AAS
>>410

ディナウディアさんはちょっと気が早すぎたんだろな。
まだマランツもD3シリーズをちゃんと聴かせる環境ととのってないし、まだ発表されたばっかだからね
421
(1): 2016/01/04(月)17:47 ID:jin3Ject(8/8) AAS
>>420
ん?ディナウディアの話>>410ではしとらんぞ
福井のオーディオスペースコアの話なw
422: 2016/01/04(月)20:48 ID:CG1duINA(1) AAS
ああ、あのバカのことだな
423
(1): 2016/01/04(月)21:47 ID:qxT4reci(1) AAS
アンプ側4芯スピーカー側4芯の加工済みケーブルってないんけ?
424: 2016/01/04(月)21:57 ID:BmE97kla(1) AAS
>>423
昔からあるよ
425: 2016/01/04(月)22:57 ID:NIJYqPSQ(7/7) AAS
アコリバにあるけどクソ高い。
426: 2016/01/04(月)23:34 ID:B/FrbUGg(1) AAS
とりあえずのバイワイヤーならキンバーをほぐして使えばええやん
427: 2016/01/04(月)23:34 ID:WNSdO+Rj(3/4) AAS
そこはダメw
428: 2016/01/04(月)23:35 ID:WNSdO+Rj(4/4) AAS
あ、425さんへのレス
429
(2): 2016/01/05(火)00:29 ID:7ooH6qm/(1/2) AAS
悩んだのがですね、スピーカーケーブルなんですけどとりあえず
Zonotoneの6NSP-2200S使ってます。半分オカルトで考えた方がいいのかな
430
(1): 2016/01/05(火)00:33 ID:E7A+SxxU(1) AAS
>>421
ブログいろいろ読んでみた
お客様第一のいいショップじゃないか
QRDそこで頼みたい
431
(1): 2016/01/05(火)04:05 ID:wDyfqYE4(1/2) AAS
>>429
ケーブルをオカルトと思うなら100円/mのやつを買えば良い。
432: 2016/01/05(火)06:04 ID:AVz4ZkIA(1/3) AAS
ゾノトーン持ってるけど、良くも悪くもないですw
良くなったと思うようなケーブルは逆にヤバイ(クセがある)ので、いいんじゃないかな?
ベルデン、フォステックス他も使ってるけど、一番普通っぽい?のはフォステックス(良くはない)。
433: 2016/01/05(火)06:30 ID:wDyfqYE4(2/2) AAS
フォスは真面目だからな。つまらん音とも言えるし、色付けがないから使いやすいとも言えるね。
1-
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*