[過去ログ] DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795
(4): 2016/07/20(水)06:52 ID:m8czsY1O(1) AAS
775です。
御意見頂いた皆さん有難う御座いました。
790さんの仰るように、A-70Aでは、十分に鳴らしきれないとは思っております。
このクラスではD級の方が駆動力が高く、AB急よりマシかなと思い選択しました。
別スピーカーで聞いた印象では、解像度の高さと背景の静かさは好みでしたが、固くエッジのがあると感じました。
解像度は落とさず、もう少し柔らかい音のアンプがあるといいのですが…
ダクトを制御出来ないという御意見が有りましたが、アンプが弱い間はバスレフを塞いだ方が良いでしょうか?
796
(1): 2016/07/20(水)07:03 ID:NkMKLeie(2/2) AAS
>>795

>>794
798
(1): 2016/07/20(水)12:29 ID:xjflXMER(1/3) AAS
>>795
ダクトを塞ぐのだけは止めて下さい。
空間表現に著しく影響が出ます。
周囲の壁や物から出来るだけ離す、裏に吸音パネルを置く(安いのでも十分効果があります)等で対処して下さい。
あとN-70+A-70の予算があればPM7にいけるのでは?と思いました。
後で買い換えるよりも頑張ってPM7にして、プレーヤーは後々買い足した方が後悔しないと思いますよ。
PCを使えば安価でもかなりのレベルにもっていけますし。
799
(1): 2016/07/20(水)12:34 ID:7nOGotcL(1) AAS
>>795

soulnote sa3.0の中古でも探せ
800d3でも鳴らせるぞ
808: 2016/07/20(水)16:07 ID:e1oV+dUX(3/5) AAS
>>795
ダクトを塞ぐのは、設置の制約上どうしても壁に近づけないといけないとか、部屋の定在波がコントロール出来ない時かな。
アンプにパワーがあれば、ダクトを塞がれようが正確な制動ができるので好みで選んで良いと思う。
ちなみに、ダンピングファクターが高くてウーハーを正確に駆動できると、量感はむしろ減ったように聞こえて、ダクトを塞がくても良質な低音が出るよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s