[過去ログ] PROCABLE/オーディオケーブル市場/WAGNUS/MOSHSOUND [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 2017/04/29(土)14:57 ID:Qs7hRnGc(12/14) AAS
88760とRME、高解像コンビの中に、すこしLAVA SOARの4.5mギターケーブル
こういうのもアリ、というだけであって、必死こいて優劣をいう必要も無い
オーディオでえらそうにしてるやつらはアホばっかりですよ
646: 2017/04/29(土)15:15 ID:Qs7hRnGc(13/14) AAS
しかし久々に覗いてみると薄汚いオーディオ商売のクソ連中がたいがい残っててワロタ
647
(1): 2017/04/29(土)17:32 ID:jJV6emoX(3/3) AAS
?????
書き込み内容がシッタカの知識ひけらかしでしかない。
そんな奴がオーディオ界隈は〜とかオーディオ商売は〜とか
失笑ものの書き込みだけ残してる。
過疎スレとはこういう物か、哀れだな。
648: 2017/04/29(土)21:11 ID:Qs7hRnGc(14/14) AAS
なんかウンコみたいな奴はほうっておくとして

LAVA SOAR 4.5mを0.2mパッチにしてミキサー→デバのところにいれました
これはデバをいじらなきゃいけないレベルに低音が出る、思った以上のモンスターローケーブルです
(ギャレットオーディオでばら売りしてます)
ピアノのローとかゴンゴンですよ
649: 2017/04/29(土)21:25 ID:PrdMLYgL(1/4) AAS
緩んで量感のローが出るんじゃなくゴンゴン来るのでこのままじゃ聴きづらいです
2mぐらいが良かったかもしれません
半分に切ればよかったかな
650: 2017/04/29(土)21:27 ID:PrdMLYgL(2/4) AAS
>>647←みてみコイツ、ウンコみたいな生き様のコイツ
651: 2017/04/29(土)21:27 ID:PrdMLYgL(3/4) AAS
昔っからこの界隈はソイツみたいなツンボのクソ虫だらけ
652: 2017/04/29(土)21:39 ID:PrdMLYgL(4/4) AAS
短いパッチ部分だけならかわらないとか
思い込みに縛られてるアホだらけでしょこの界隈
どこにいれようが色が出るんだよ
短くした方がむしろ色が出たね
653
(1): 2017/04/30(日)04:14 ID:mTj63K0P(1) AAS
>>630
ベリンガー A500 の方がまだいいんじゃないか?
654: 2017/05/01(月)09:14 ID:ZE5wLJe9(1/6) AAS
LAVA SOARの類まれな低音性能を生かそうと思い調整していましたが
やはりBelden88760の、ピアノとベースのローバトルを緻密に分解し描き分けつつ、輪郭の無いバスどら音圧がドゥンドゥン出る、
ここまでの設定は出ませんでした
RMEの分解感の高い音質はこういう部分にも活きます

しかし、チャンネルデバイディングをしていなければ、何の調整もできないので、ただ単に場当たりの音響での相性を語るしかない、
わかったような顔をしたボケがこの界隈に多いですが、そんなボケばっかりなんですよ

チャンネルディバイドぐらいしましょうや
カツカツに持って行くことで上述した極上の表現が出るんです
無駄をそぎ落とすほど波形が見え、沈み込んだ音圧も出るのです
クロスカーブを変えれるAshlyのデバイダーをお勧めします
655: 2017/05/01(月)09:16 ID:ZE5wLJe9(2/6) AAS
カツカツだからこそ位相ずれ(ユニットごとの音響的設置)にも超敏感になれるのです
656: 2017/05/01(月)09:36 ID:ZE5wLJe9(3/6) AAS
アホどもが、アホそれぞれの環境での、アホ好みの低級な音楽の、再生相性感覚に過ぎない物を、
さもわかってるかのように偉そうに語ってるだけなのが、オーディオ界隈ですよ
657: 2017/05/01(月)16:58 ID:ZE5wLJe9(4/6) AAS
ユニットごとの位相を極め、最適なクロス値で、カツカツの設定をしたとき
楽器の重なりがすべて解けてベースもピアノもビンビン鳴り音圧がボンボン来ます
658: 2017/05/01(月)20:07 ID:ZE5wLJe9(5/6) AAS
RME HDSP絵AIOでいい状態に入れて、DAC-Fあ0に戻すと、ピアノの音に無駄な付帯音の広がり、
位相の悪い音が出ています、
最近どうも「違う」「決まってない」感を感じてたのはこういうことだったんだなあと
RMEのほうが位相が合ってピアノの左手がピアノの音らしく定位し沈む、
今のDAC-Fあ0はDenDACよりも落ちる
659: 2017/05/01(月)20:08 ID:ZE5wLJe9(6/6) AAS
RME HDSPE AIOなんて前は5万切って買えたからね
660: sage 2017/05/01(月)20:32 ID:QJDG858X(1) AAS
ベル金USBで信用しなくなったからなあ
661
(2): 2017/05/02(火)00:18 ID:S39ZQWCy(1/3) AAS
>>653
ベリはサウンドハウスで買えるからな。
まあ、プロケーブルは「人と違う」ことだけに価値を見出してる連中を引っかけてるんだから商売は上手いよ。
662: 2017/05/02(火)05:31 ID:Zerpi2c6(1/11) AAS
>>661←こんな理解のボケがオーディオを語ってる、それが実態なのです
663: 2017/05/02(火)05:47 ID:Zerpi2c6(2/11) AAS
なぜ業務用やDTM用は音が固いのか
それは源信号をキープさせているからです(もちろん個々のゆるみレベルはあります)
源信号なほど音厚の立体山脈は急激で尖っている、左右位相は超敏感ゆえ立体再生もでき、音と音は分離できる
緩めば音圧は鈍り、位置情報は伸び広がり、量感のある柔らかい方へ移動する
緩み切ってるのが安物の音
山脈の厳しい業務プロサウンドを適度にスピーカーケーブルワークなどで柔らかくオーディオとして扱いやすい音で聞こうというのがプロケーブル
そのプロサウンド機器のチョイスは間違っていない
あとは腕だが
オーディオ界隈にはチョンボかますボケしかいない
664: 2017/05/02(火)05:48 ID:Zerpi2c6(3/11) AAS
バカ、バカ、バカの山
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s