[過去ログ] JBL 4367WXを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263: 2016/06/17(金)23:24 ID:Msaylndz(1) AAS
死ねばいいのに
264: 2016/06/18(土)10:02 ID:pGR5O5ts(1) AAS
俺も昔、原付で最速、とか目指したこともある。
265: 2016/06/19(日)06:48 ID:r9uAZa3D(1/4) AAS
4365脳内厨
266: 2016/06/19(日)08:11 ID:MRrpJvBi(1/3) AAS
4343で良い音=原付で最速
4365でよい音=中型二輪で最速
土俵が違います
感覚的にはこれくらい違いますので注意が必要です。
267(1): 静かの海@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/06/19(日)09:44 ID:YNGGmDfl(1/2) AAS
注) 同じ人間の発言です
703 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/06/19(日) 08:15:32.46 ID:MRrpJvBi
>>696 7年前のモデルとか言っても、スピーカーなんてどちらが良い悪い、
なんて関係ないね。新型と旧型、ウンチしてる間に入れ替えされたら
気がつかない人も多いくらいの差だよ。
268: 2016/06/19(日)09:55 ID:VQyIDiOz(1) AAS
>>267
朝からクソワロタwww
が、ID:MRrpJvBi は遺体ヤツなので触らないのが吉
えんがちょ移るぞw
269: 2016/06/19(日)10:48 ID:r9uAZa3D(2/4) AAS
ID:MRrpJvBi基地外乙
270: 静かの海@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/06/19(日)10:56 ID:YNGGmDfl(2/2) AAS
時代の違うJBLをヤスリの番手でしか語れない方はどうぞ他メーカーのスピーカーにお行きください心からお願いいたしますお元気でさようなら
271(5): 2016/06/19(日)14:32 ID:IcpgDnSg(1/3) AAS
ダメだ、もう我慢の限界……
理系出身の自分には馬鹿馬鹿しくてこのスピーカー聞いてられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、まともな人間には無理。
っつーことで爆笑しますわ、低脳の諸君だけで自慢やってくれや。
272(1): 2016/06/19(日)17:00 ID:r9uAZa3D(3/4) AAS
>>271
みんな知ってるよ
君の根性がそこまでねじ曲がったのは
貧乏のせいだって…
273: 2016/06/19(日)17:02 ID:9Vv9NTd4(1) AAS
>>271
低脳だもんなぁ
274: 静かの海@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/06/19(日)17:07 ID:SzCma3EK(1/2) AAS
>>271
文系で音楽作ってJBLとEVでライブしますんでお構いなくさようなら
275(1): 2016/06/19(日)17:12 ID:g17wTFkE(1) AAS
>>272
止めとけよ、バカが移るぞw
波の拡散も理解していない理系だなんて。。。(゚∀゚)クスクス
276(1): 2016/06/19(日)17:16 ID:r9uAZa3D(4/4) AAS
>>275
了解了解〜
移ると大変だもんね
277: 2016/06/19(日)18:58 ID:IcpgDnSg(2/3) AAS
他人に聴かせるため(見せびらかすため?)にオーディオやってる奴のほうが虚しいと思う
自分の人生を豊かにするためのオーディオだろうに
278: 2016/06/19(日)19:14 ID:IcpgDnSg(3/3) AAS
支持の人って何かの電源のページで
これにパソコンを繋いだら2倍ぐらい速くなったように感じるとか、わけわからんこと書いてなかった?
本当にPCが速くなったんならベンチマーク測定すればよいのにね、バカ売れ間違いなし
だが、あえて測定はしないらしい、くそ耳とウソがばれるから
しかし最新のオーディオ機器を批判するという、意味不明さ
自分たちはいつも正しくて何やっても最高らしい
あと、スタジオモニターは再生中に感動が270%になるとか、電波すぎww
279: 2016/06/19(日)19:20 ID:QPMZPL0U(1) AAS
うちの4343は今日もいい音
280(3): 2016/06/19(日)19:22 ID:MRrpJvBi(2/3) AAS
4365,4367,中型二輪で最速です。
4343,4344,原付では最速です。
これほど差が有るのは40年という年月なんですね。技術革新です。
サンドペーパーで言えば中型二輪は1000番、原付は、粗い100番。
このくらいは中高域の音質がきめ細かいか粗いか、ですよ。
似たようなサイズのスピーカーですが、比較するまでもありませんので
買うなら現代のモデルにしましょう。 安物買いの銭失い、やります?
聴けばわかりますよ。
281: 静かの海@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/06/19(日)19:31 ID:SzCma3EK(2/2) AAS
しつこいのでもう一度貼る
703 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/06/19(日) 08:15:32.46 ID:MRrpJvBi
>>696 7年前のモデルとか言っても、スピーカーなんてどちらが良い悪い、
なんて関係ないね。新型と旧型、ウンチしてる間に入れ替えされたら
気がつかない人も多いくらいの差だよ。
282: 2016/06/19(日)19:51 ID:5R9fRpPq(1) AAS
今日はえんがちょが二人涌いたなあ
暑かったから?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s