[過去ログ] 【sfz】SFORZATO 【dsp】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2017/04/06(木)04:00 ID:RxwsAAFH(1) AAS
去年までバッファローに寄り添っていたのに今年はライバルのIOにおべっかかよ
169: 2017/04/21(金)21:56 ID:QIKBHcvr(1) AAS
「現在考えられる最高のシステムでヘッドホンを聴く」イベント、ヘッドホン祭で開催
外部リンク[html]:www.phileweb.com

DSP-Vela + PMC-Circinus使用
170: 2017/04/25(火)22:09 ID:231g4Pxw(1) AAS
メルコは黙ってても売れてるみたいだからI−O・データ機器にテコ入れするのは良い事だ。
171: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
172: 2017/04/28(金)19:02 ID:a8m0+sSb(1) AAS
PCオーディオ導入後DSP-03とDELAは出番が減ったので売り払った人が投稿してる
そんなに音悪いの?
173: 2017/05/04(木)23:18 ID:0bQFrUXV(1) AAS
Dsp3とDelaN1Aを使用中でMacも使っているが、うちの場合Dsp-Delaの方がハッキリ良いよ。
174: 2017/05/04(木)23:53 ID:ouyIcVXA(1) AAS
macならそうだろうね
売り払った人はjplayへ移行
175: 2017/05/21(日)20:06 ID:oHP1hKy6(1) AAS
海外向け新機種(DSP2機種、PMC1機種)を発表します。
外部リンク:www.sfz.co.jp

PMC-010EXはPMC-Circinus
外部リンク[html]:en.sfz.co.jp

DSP-010EXはDSP-Velaだな
外部リンク[html]:en.sfz.co.jp

DSP-030EXが海外向けの独自製品か
DSP-Velaの本体にDSP-03の電源部を付けた製品かな
176: 2017/05/23(火)19:59 ID:GOvuBwax(1) AAS
最新モデルとして、DSP-03の後継となるネットワークプレーヤー「DSP-Dorado」
(現地型番:DSP-030EX)を参考出展した。
本機は「DSP-Vela」と同様にES9038PROをデュアル搭載するが、
電源部はより小型化され、I/V変換を行うICも別のものが用いられている。
こちらはオプションでUSB-DACも搭載できる予定だという。
外部リンク[html]:www.phileweb.com
177: 2017/05/24(水)04:22 ID:9Dmg0dpp(1) AAS
こういうカテゴリーの製品は先が無いだろうな。lightMPD/upnpgwのdualとガチ勝負してみれば誰でもわかる。
178
(1): 2017/05/25(木)06:46 ID:mXelZrQ2(1/2) AAS
dsp03一時期検討したが、クラはいいが
ヘビメタが優しすぎてやめたな。
例によって金持ち爺さん向けのクラ専装置。
ガワもチープだしあれでうん十うん百万円はない。
179: 2017/05/25(木)13:53 ID:QTq7qaCn(1) AAS
>>178
ヘビメタの方がお年寄りが効く時代だろ。
180
(1): 2017/05/25(木)14:08 ID:mXelZrQ2(2/2) AAS
接続ケーブルがへぼ過ぎる
接続部がありえんくらいチープで
あれであんなプライスはない。
181: 2017/05/25(木)14:22 ID:65WQg/TF(1) AAS
>>180
どの機種の接続部、接続ケーブルがお粗末なの?

具体的にお願いします。
182
(2): 2017/06/02(金)21:56 ID:9Z+xBkfM(1) AAS
徹底したノイズ抑制を実現したマスタークロック
<HIGH END>MUTEC、最上位10MHzマスタークロック「REF 10」を正式発表
外部リンク[html]:www.phileweb.com

> −166dB以下というノイズフロアを実現し、
> 1Hzでも位相近傍ノイズは−116dB以下

これめっちゃすごくね?
183: 2017/06/02(金)23:29 ID:FMAT1KhO(1) AAS
>>182
良いんじゃね?
使ってみれば?
184: 2017/06/02(金)23:47 ID:ultopqC/(1) AAS
ふふふ
185
(1): 2017/06/03(土)00:20 ID:yUFE6oFW(1) AAS
>>182
10MHzを周波数変換した時点で遥かに性能悪化するから無意味
186: 2017/06/05(月)09:32 ID:o0jfRN7K(1) AAS
>>185
無意味なものは売れません。試聴して買うわけですから。
187: 2017/06/29(木)21:13 ID:8LCenGqv(1) AAS
ふふふ
1-
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*