[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2016/06/08(水)10:57 ID:6LWqsRSU(1) AAS
>>580
もう、受けなくなってるネタをいつまでも引っ張るのは
アタマのワルイおこちゃまだけだぞwww
582: 2016/06/08(水)11:04 ID:OrXu8NAm(2/5) AAS
いやすまん
「もう」でなく、最初からだw
583: 2016/06/08(水)12:33 ID:OrXu8NAm(3/5) AAS
せっかくだから、>>568にレスしとくかね
>鯖はろくに比較もしないでハーン最高というのだが
>最低でも二者を比較しなければならない
最高というのは、自閉症に言わせると最も優れた一つになるんだろうが、
社会通念上最高とは、主観による自身の体験の中でのトップ「クラス」に使って良いものだ
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
2 物事の程度が特にいちじるしいこと。また、そのさま。
「―におもしろい映画」「今月は―に忙しかった」「―傑作」
3 物事が最も望ましい状態にあること。この上なくすばらしいこと。
また、そのさま。「―な(の)気分」「今日の試合は―だった
省6
584: 2016/06/08(水)12:51 ID:OrXu8NAm(4/5) AAS
あーオレがクラやジャズに知見を高めたいと思わない理由は、
「今更精進しても識者に通用しない程度にしかなれねえから」
これは洋楽にも言える
オレは、突然ラーメンに目覚めたら日本の草の根ラーメン界の頂点になったし、
PentiumIIIのチューンナップ始めたら、3DMark6のPentiumIIIの世界記録出したし、
そういう場はなくとも、J-POPなら現在でもたいがいのやつより詳しい
要は、取り組んだ以上結果を出すという習慣が出来上がっている
逆にそういう存在に「なれない」と思うジャンルは、最初から深入りしないのだw
無論、このスレの影響で昨今はシベリウスやマーラーの交響曲大好きだが、
もともとはヒラリー・ハーンを最高の音で聴けさえできればそれでよかったのよw
省3
585: 2016/06/08(水)17:12 ID:naIfEn3r(3/3) AAS
まぁ少しは罵倒を減らしたつもり
なのか
586: 2016/06/08(水)18:34 ID:OrXu8NAm(5/5) AAS
いやB&Wスレなのに、池沼やキチガイの相手するのは間違ってたと反省したんだw
587: 2016/06/08(水)18:39 ID:sRHjeYNK(1) AAS
そうだよトンスル飲んで落ち着け!
588: 2016/06/08(水)18:42 ID:pn+uk+7f(1) AAS
自分が支配するスレを落ち着かせたいだけ
余所の気に入らないスレは平気で滅茶滅茶に荒らす
今日もうざいスレにご機嫌でカキコ
ホームでは麻原でアウェーではああ言えば上祐
ひとりオウム真理教カセット鯖
589: 2016/06/08(水)19:42 ID:Z0m9Ic/2(1) AAS
クズによく言っとけ
この隔離スレから出るなと
590: 2016/06/08(水)23:01 ID:fxRruaP7(1) AAS
今はどのスレも鯖だらけだからなw
591(1): 2016/06/09(木)01:54 ID:sQoh6YQz(1) AAS
久しぶりに見にきたら何か全然スピーカーと関係ない話題で盛り上がってんのねw
俺は804diamondから804d3に買いかえて二ヶ月経つけどスゴイ満足してる
804diamondのときもいい音だと思っていたけど、かなりレベル上がってるね
少し高音が伸びきらないなとか、少し低音がぼんやりしてるなとか思っていたけど、そこが不満ないレベルまで解消した^ ^
音の端々でオッと感じる生々しい音も出る
前よりも安心して音楽に浸れるわw
引越しが多いから803以上は移動が大変で無理だし、このサイズ価格帯では、やっぱりピカイチだと思う。
今は、ボードとかインシュレータとかアクセサリー類を検討中で、更に実体感を感じられるように鳴らせないか考えてるんだけど、何かオススメあったら教えて下さい(^ ^)/
592: 2016/06/09(木)09:23 ID:/XSWrBJG(1/7) AAS
>>591
なるほどなぁ
オレは804D3自体の音の相対比較が出来なかったから、
その進化度合いがよくわかってなかったがありがとう
ちなみに、802D3は驚愕の進化と言えたw
ボードの種類はおいといて、ボードにスパイク直刺しはいいと思う
うちのSDはそれで本当に、D3知るまでは終のスピーカーと思ってたしな
あと、TIASではB&Wはみんなおそらく黒い木製ボードに直刺しだった
593: 2016/06/09(木)12:39 ID:5qThk0a5(1/3) AAS
鯖は先に802SDを売って803D3にしといたほうがいいんじゃないか。
今ユニオンに802SDを下取りに出すと90万円だから、150万円くらいで803D3を買えるだろ。
803D3は802SDよりスケールこそ劣るが、リフォーム後の鯖の部屋のサイズにはピッタリだし、
やはり音的には進化してるんで、俺ならそうするが…
594: 2016/06/09(木)12:41 ID:/XSWrBJG(2/7) AAS
いや、確実に言える
802SDは、803D3に充分対抗しうる(一応向こうが上)
一方、802D3には、全く歯がたたない
それ位、802D3と803D3は違うんだわ
基本、803D3ならオレはそれなりに使えてる802SDを選ぶよ
それなりの経験値積んでるから、それをまた1からは、イヤだつーのもあるw
595: 2016/06/09(木)12:44 ID:5qThk0a5(2/3) AAS
1つ俺が不安視してることは、リフォーム後の部屋のサイズで802SDがどうなんだ?ってとこ。
そこらへんは大丈夫そうか?
596: 2016/06/09(木)12:49 ID:/XSWrBJG(3/7) AAS
2畳ほど狭くなるんだが、多分大丈夫
というか、現書斎に通じるを開放して容積稼げるからね
597(2): 2016/06/09(木)12:53 ID:5qThk0a5(3/3) AAS
なるほど。ちゃんと考えてるんだな。
俺は鯖のリフォームをとても心配してるんだわ。
会ったこともないのになwww
598: 2016/06/09(木)12:55 ID:/XSWrBJG(4/7) AAS
>>597
うん、いつもありがとうなw
非常に感謝しとるわ、オレより確実にオーディオ能力がかなり上だとわかってるし
一方、オレよりも低い奴がおせっかいしてきたら、逆にキレますwww
599(3): 2016/06/09(木)18:15 ID:GHMhRFuZ(1/2) AAS
802D3注文して2ヶ月経ったけど
まだ音沙汰無し。
600(1): 2016/06/09(木)18:16 ID:/XSWrBJG(5/7) AAS
>>599
すげええええええええ
なんという裏山
オレは、もう現在の収入状況では断念せざるを得ない
まあいいじゃん、いつかは来るよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s