[過去ログ] 最強のブックシェルフスピーカー 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(1): 2016/06/07(火)22:38 ID:2jyDZO5L(7/7) AAS
>>95
ネットワークについて突っ込んだのなら、ちゃんとアンカーをつけなさい。
アンカーなしなので、カチカチならいいってもんじゃないだろ などという意味を全体に言ってるように受け取れる。
97: 2016/06/07(火)22:51 ID:+YDOONOF(5/5) AAS
>>96
途中言ってるでしょ?
>>92

でも個人的にはカチカチが全てでもないとは思ってるよ
アルミボディなんて過去にもあったし
コンクリートなんてのもあったし
ユニットやネットワークとの総合的バランスでしょ?
特にユニットとネットワークは昔とは随分と違ってきてると思うんだけどね
昔は高級スピーカーといえど今ほど複雑なネットワーク入ってなかったしね
その分、アンプにも投資が必要になってるんだろうけど
98: [age] 2016/06/07(火)23:37 ID:0er8QG+P(1) AAS
要するにあの大きさであの重さのAudioMachina CRMが最強ってことか。
99: 2016/06/08(水)00:04 ID:OZCFVaoV(1/3) AAS
あれ、中域中心のジャズっぽい音だよ
100: バロニク・ハバヒロスキー 2016/06/08(水)00:14 ID:NHmOrQzH(1) AAS
40Hzまで出てほしいな…
101
(1): 2016/06/08(水)10:14 ID:goLwMJ3/(1/2) AAS
いかにクリアでハイスピードな低音を低い周波数まで出せるか、中高音を汚さないかは
エンクロージャの重量とは大いに相関関係がある。
低い周波数になればなるほどウーファーの動きの反作用がフレームに大きくかかる。
要するにコーンが前に出るとき、同じ力が反対方向にかかる。
これでバッフルが動かないためにはフレームかエンクロージャの重量が重要になる。
いくらマトリックス構造でその応力を分散させても結局多くの面に振動が分散するだけで
エンクロージャー全体が鳴って最終的に熱変換される。
弾性素材のマウントリングやバッフル面では音の立ち上がりが鈍くなってしまう。
タオックがウーファーのマウントリングに重量のある鋳鉄を使ったりエンクロージャに重りを取り付けるのもその理由。
だからあながち重り乗せりゃいいっていうのも完全な間違いではない。
102: 2016/06/08(水)10:45 ID:jaK4Xf37(1) AAS
>>101
間違いではないけど単一素材でやると固有共振が発生するリスクもある

今はコンピュータ解析で形状を変えるごとの計算はできるみたいたいだけどね
103: 2016/06/08(水)11:07 ID:05EJ5zP5(1) AAS
背面対抗のサブを追加するのが一番だよ
104: 2016/06/08(水)11:28 ID:goLwMJ3/(2/2) AAS
重量と低音の再現性には大きな相関があるがスピーカーの完成度はまた別の所にある。
マジコやウィルソンみたいに重くして低域再生限界までクリアな音を狙うのもあるが、
そういう低音伸びたウーファーには、低いクロスで使えてなおかつ上限も伸びたツイータが必要となる。
そういうツイータは強力な磁気回路が必要で高価になる。
だから805のように低域をスパッと切り捨ててしまえば、エンクロージャーも軽くて済むし
ツイータのクロスも高く設定出来るのでコストも削減出来る。
そして最低音が出なければ部屋の影響を受けにくいし
決して軽いからダメという訳ではなく、トータルバランスで完成度は決まるでしょ。
105
(2): 2016/06/08(水)11:53 ID:uiOQT0sL(1) AAS
そういえばディアブロなんてウーファーもパワーフラワーって超強力磁気回路
ツイーターもベリリウムにネオジウムマグネット
ディアブロ、Q-1、デュエット2、TADと重量級のはクロスがみんな2k程度だ
805はこれらの半分位の重さしかないし、クロスも4kじゃん 
これって最低音あきらめてる証拠なんだ、やっぱり最強なんかじゃないじゃん
ちょんまげダメじゃん
106: 2016/06/08(水)12:49 ID:ifYkTL0U(1) AAS
>>105
アホちゃうかwww

世の中にはフルレンジこそ至高最強というボクサティブみたいなメーカーもあるんやでぇ
兄ちゃん知らへんのかw
2wayは設計者の考え方次第で、下は500Hzから上は5kから7k以上ともういろいろ
どれが正しいかなんて、北島康介でなくともなんも言えねえw
107: 2016/06/08(水)20:05 ID:OZCFVaoV(2/3) AAS
805は昔から下は40Hzまでフラットだな
108: 2016/06/08(水)21:00 ID:QYN2sDn3(1) AAS
きちんとした40Hz出せるということは
35Hz位までは充分反応する
ブックシェルフであるのかね
109: 2016/06/08(水)21:16 ID:47f6rrEy(1) AAS
805無印の特性

画像リンク[jpg]:cdn.stereophile.com
画像リンク[jpg]:cdn.stereophile.com

画像リンク[jpg]:cdn.stereophile.com
ダクト共振周波数40Hz
110: 2016/06/08(水)23:23 ID:OZCFVaoV(3/3) AAS
805S画像リンク[jpg]:www.audiodesign.co.jp
111: 2016/06/09(木)00:13 ID:0dYepI3T(1) AAS
グラフ見ても60hz以下は急激にレベル低下してるな、
ステサンの測定でも同じ傾向だったけど、音聞いても軽い低音っていうか若干腰高の音だね
まあ104の言うようにボトムエンドが出ないのが悪いって訳じゃないだろ
妥当なバランスだしヤマハのテンモニみたいに業界スタンダードになるかもね
フォーカルやTADなんかより軽くて可搬性にも優れてるし価格も安いし良いんじゃね?
112: 2016/06/09(木)00:25 ID:bmw4oDo+(1) BE AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
(ネオジウムネオジウム言ってる奴が多いの本当に恥ずかしいし,音頭を取った連中は万死に値する.)
113: 2016/06/09(木)13:44 ID:6Ra1/4Fl(1) AAS
ザクVは強そうだが、ネオジムだと弱そうだからなあw
114: 2016/06/09(木)16:13 ID:oTcTnz7G(1) AAS
>>105
なんとも短絡的な意見だとは思うが

>ちょんまげダメじゃん
ここだけワロタ
115: 2016/06/10(金)16:24 ID:MSsb+Irr(1) AAS
REVOX - Re:sound-G-ミニ

逸◎館Kさん一押しのミニスピーカーだけど、ほんとにマジコに近い音すんのかな?
Kさんをまったく信用してないわけじゃないけど、ほんとならルボックスは大快挙
なんじゃないの?
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s