[過去ログ] 最強のブックシェルフスピーカー 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438(1): 2016/07/20(水)01:42 ID:yHcw3j9Y(1/2) AAS
>>432
b&wはネットワークがシンプル路線ってのもあると思う
805d3なんか写真見るとコイル1コンデンサ1の6dB/oct型っぽいし←違うかもしれんが
インピーダンス補正組み込んだ複雑なNWならもっと平坦にできるんだろうけどしないのはシンプルNWのアドバンテージを見ているんだろう
f特の良いemlt m10より悪い?805d3の方がまあ間違いなく音良いだろうし
439(1): 2016/07/20(水)02:08 ID:5EneevDP(1/6) AAS
>>438
インピーダンス補正は別に複雑なネットワークじゃないぞ?
単に抵抗とコンデンサーをシリーズにしたものが並列に入ってるだけだ。
そもそもシンプルなネットワークの場合のほうが入れる必要がある。
なぜならコイル一個ではウーハーのインピーダンス上昇の影響で
中域から上がほとんど切れなくなってしまう。
だからむしろインピーダンス補正を入れる必要がある。
高次ネットワークのほうが元々カット能力があるだけにインピーダンスは不要。
もちろんそれでも入れたほうが理論通りのカーブになる。
440: 2016/07/20(水)02:22 ID:yHcw3j9Y(2/2) AAS
>>439
うんそれは正しい
でも805D3にはインピーダンス補正入ってるのかな?
入ってない様に見えたんだけど
上はインピーダンス補正すら入ってないシンプルさって意味で
441: 2016/07/20(水)02:25 ID:5EneevDP(2/6) AAS
ウーハーをインピーダンス上昇が少ないように作ってあったら補正しなくても使えるよ。
そういう作りかもね。
442: 2016/07/20(水)02:44 ID:5EneevDP(3/6) AAS
なお、高級スピーカーであっても、よほどフラットに作ってあるものでなければ、
周波数特性の一番大きいところと一番小さいところは、かなりのdB差があるのは普通。
スピーカーという物体は、そもそもそういう特性。
特に2ウェイだと、1ユニットの受け持ち帯域が広いので、素の特性がフラットでなければ
どうしようもないところがある。
多ウェイならばそれぞれのユニットのフラットな部分だけを使うという手段が取れるのだが。
Wilson Audio Specialties Duette Series 2 (2ウェイ)
画像リンク[jpg]:cdn.stereophile.com
443(1): 2016/07/20(水)03:35 ID:aMfuWqtc(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.phileweb.com
完全に1強ですな
444: 2016/07/20(水)04:18 ID:5EneevDP(4/6) AAS
知名度
445: 2016/07/20(水)06:42 ID:NkMKLeie(1) AAS
>>443
外部リンク:kakaku.com
446: 2016/07/20(水)07:28 ID:7nOGotcL(1) AAS
805どぇいすりぃ〜
447: 2016/07/20(水)11:43 ID:7AOV6/qH(1) AAS
JBL4307はどう思いますか?
448(4): 2016/07/20(水)18:58 ID:ieOJw6vP(1/4) AAS
邪道かもしれんし叩かれるかもしれんが
ロックとかミクスチャーロック、R&B(女性ボーカル物)、少しhiphopとjazz聞くんだったら最強はなんだと思う?
今はPC→DDC→sd1.0→da1.0→4312Eで聴いてる。
スピーカーグレードアップしたいんだが何かおすすめない?
予算は出せて70万くらい。
449(1): 2016/07/20(水)19:14 ID:p1basK4q(1/2) AAS
>>448
その辺聴くならJBLの70万位のスピーカー選んどけばいいんじゃあないの
450(1): 2016/07/20(水)20:03 ID:2FGMVGKX(1) AAS
ムジークのME25はいかが?
451(2): 2016/07/20(水)20:20 ID:j7jE3/N1(1) AAS
>>449
ストレートなアドバイスありがとうw
素直にそうしようかとも思ったけど知らない世界というか自分の勝手なイメージだけじゃなく、ここの住人達なら凄いの知ってそうだから聞いたんだ
やっぱりそれが1番かなー
>>450
知らなかったメーカーだけどアクティブが強い?メーカーなんかな?
ちょっと良さそうだぞ
因みに4312より低音が締まってボーカルの定位をもっとはっきりさせたいんだ
452(1): コンタクト ◆WkIkguDYlM 2016/07/20(水)20:46 ID:oSBESMBJ(1) AAS
>>451
そらもう4429を第一候補にしてください。
同じメーカーなのに4312とは全然違いますよ。別世界。
同じくらいのサイズだとオンキヨーのD77NEというのがありますが、低音のレンジは4429より下まで伸びているものの他の音域のクオリティは4429が上回っていると感じました。
453(1): 2016/07/20(水)21:27 ID:p1basK4q(2/2) AAS
>>451
30万程度以上のブックシェルフと4312との最大の違いは奥行きへの音場展開能力
4312ではクラシックのオケやピアノソナタの音が薄っぺらで聴いていられないが、
逆に4312より小さいブックシェルフの方が深い音場が出て厚く重厚に聴ける
でもロックやポップス、ヒップホップなど音像が強く出てくる音源はは4312とそんなに違わない
将来クラシックとか聴こうと思ってるなら70万位のブックなら買っても絶対後悔しないと思うよ
454(1): 2016/07/20(水)22:02 ID:GV95Uycv(1) AAS
まるで30万の音70万の音なんてのが存在するかのような言い方だな
455(1): 2016/07/20(水)22:03 ID:+KDEbBwH(1) AAS
>>448ブックシェルフじゃないけど4312置けるんならfocalのトールボーイ型いいぞ
456: 2016/07/20(水)22:15 ID:ieOJw6vP(2/4) AAS
>>452
4429いいっすねー
やっぱりそのクラスになると別世界なんですよね
アメリカの文化、音楽が単純に好きなんでいくら古臭いとか音が悪いとか言われようとJBLが正義なんですよねw
>>453
ここの人たちなら分かってくれると思うけどまず見た目がスピーカースピーカーしてないトールボーイとか論外なんだ。もの凄い偏見なんだけど。
もともとDJ()とかやってたもんでそういう方向の音楽を良く聞くんだけどもう30後半差し掛かるし、いろんな音楽を聴いてみたいけどクラシックは敷居が高いイメージがあって俺レベルが聴いていいものなのかどうかがまず疑問w
457(1): 2016/07/20(水)22:22 ID:ieOJw6vP(3/4) AAS
>>454
まあまあ落ち着こう
俺はただみんなのおすすめを聞きたかったんだ
スレ違いだったらごめんよ
>>455
またまたトールボーイとか論外とか言ってごめん
focalは何かは忘れたけど聴いた事あるな
ヴォーカルが凄い綺麗に聴こえたイメージ
R&Bとか良さそう
家はまあまあ田舎の気兼ねなく大音量が出せる1軒家だから大きさはどんな大きくてもいいんだが金ならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 545 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s