[過去ログ] 最強のブックシェルフスピーカー 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/09/15(木)20:37 ID:fqkE7eSl(5/6) AAS
「最強のブックシェルフスピーカー」というスレに、福岡毎日放送で採用された事が大きく関係すると思うなら好きに持論を展開すればよろし

放送局で放送業務に使用した場合に求められる性能と音質を添えて
951: 2016/09/15(木)20:40 ID:cQJ/xIbH(1/6) AAS
PC用に売ってる小型のパワードとかラジオなんかの小さいスピーカーでどんな風に聴こえるか
または低域はとりあえずおいといて中高音域の状態をモニターするための道具がスモールスピーカーの役割ならば
それを家庭に持ち込んで鳴らすということはある意味出せる音も限定されるという事じゃん

そういうことをわかって書き込んでいるのなら無問題
952: 2016/09/15(木)20:43 ID:cQJ/xIbH(2/6) AAS
って限定されるということは最強には絶対になれないので
このスレではスレ違いだねぇ

失礼失礼
953: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/09/15(木)20:54 ID:fqkE7eSl(6/6) AAS
モニターをモニターとして使用していないにも関わらず
「○○スタジオで採用されていたから最強(スレタイ)!」「○○局で採用されていたから!」と言うのなら、まさに>>940の言う通りになる

少なくともどっかで採用された事と最強のブックシェルフスピーカーかどうかに相関関係は無い

モニター種別ごとに
>求められる性能や音質が違ってくるし

その通り
録りのモニターとミックスダウンのモニターは求められる資質が違う
どっちかが最強なんて話にはならん
よってやはりこのスレにはあまりそぐわないと感じる次第
954
(1): 2016/09/15(木)21:49 ID:ERs6oASg(7/28) AAS
CMS 40が最強のブックシェルフなんてハナッから言う気も無いしw
言いたかったのは>>935に対する反論、
おもちゃでも無いしオマケで付いてくるスピーカでは無く、
そういうレベルのスピーカでは無いということ。
955
(1): 2016/09/15(木)21:51 ID:jF3HGKPB(2/7) AAS
クラオタには悪いけど
ブックシェルフの中の最強をもってするのにクラ向きという肩書は邪魔者意外のなにものでもない
と思うんだけど。クラシックだけならいいっていうスピーカーは多いからね。
クラ向きというよりクラシックだけならまともになると俺は解釈するスピーカーね。B&Wにしても
ポピュラーなジャンルがいいか?っていったら賛否わかれるでしょ。

鯖は生前、初期はクラシック語って格好つけてたつもりらしいが
結局聴いてるのはアニソンとKPOP暴露だからな。

まぁ実際需要あるのってクラより他のジャンルがうまくなることであり。
最強の一角とするなら必須条件なんじゃないかと?全体の3.3%のシェアだっけか?
んなもんがうまくなろうが誰もいらんでしょ。
省1
956: 2016/09/15(木)21:54 ID:ERs6oASg(8/28) AAS
>>955
激しく同意!
957
(3): 2016/09/15(木)21:56 ID:ERs6oASg(9/28) AAS
兎に角
超マイナーのクラヲタが鼻高々な勘違いレスするのにはウンザリする。
958
(2): 2016/09/15(木)21:59 ID:cQJ/xIbH(3/6) AAS
>>957
フォーカルおぢさんは何聴いてるの?
959
(3): 2016/09/15(木)22:04 ID:ERs6oASg(10/28) AAS
>>958
クラとアニソン以外。
ジャズとか70〜90年代の邦楽が多いかと。
960
(1): 2016/09/15(木)22:06 ID:cQJ/xIbH(4/6) AAS
>>959
ありがと。低音どうしてるの。EQでブースト?そともSW?
961
(2): 2016/09/15(木)22:10 ID:ERs6oASg(11/28) AAS
>>959
あ、K\POPも聴かないわw

>>960
マンションだから超低音とか爆音はは出せないw ^^;
だから小さくて音質が良いのを使ってる。

>>937のリンク先のレビューにも書いてあるけど、
CMS 40は小さいさりには結構良質な低音が出てる。
962
(2): 2016/09/15(木)22:12 ID:kQRvcdnu(1) AAS
クラシックが超マイナーって世界的なシェアを見たらどうなんですかね?

あと、シェアのことを言うなら日本でオーディオやってる連中が良く聞く音楽のシェアを出した方がいいんじゃないっすかね?
963: 2016/09/15(木)22:16 ID:Kuhd9j9s(1/2) AAS
>>957
お前の独り善がりなレスに皆うんざりしてるよ
964: 2016/09/15(木)22:16 ID:cQJ/xIbH(5/6) AAS
>>961
爆音系の人とは棲んでる水が違うんだねぇ
これ以上はスレチだからまたどこかで
965
(1): 2016/09/15(木)22:17 ID:ZVGdcvJK(1) AAS
あーあ、このスレも侵食されちゃったよ
自演までヤルようになってウザさ全開だ
フォーカルくんとか言ってるけどCMSのことしか知らないトンデモくんだからピュア版フォーカルユーザーは大迷惑
餌をあげたい人はCMSを褒めたげてください
966: 2016/09/15(木)22:17 ID:ERs6oASg(12/28) AAS
>>962
何処のレベルまでがオーディオなのかで変わってくる。
ミニコンなんかも一応オーディオに入るだろうし。
967: 2016/09/15(木)22:18 ID:jF3HGKPB(3/7) AAS
>>962
世界的シェアも低いんじゃねぇの?人気は年々減少してる過疎ってる音楽
だというのは明らかだと思う。外人はクラシック。外人も聴かなねぇって
話だと思う。
日本でいや。歌謡曲は聴いてもクラシックなんて話題についてくる
奴すらほとんどいないでしょ。
968
(1): 2016/09/15(木)22:18 ID:ERs6oASg(13/28) AAS
>>965
自演って?w
相変わらず脳内妄想がお盛んの様でw
いい加減病院逝きなw
969
(2): 2016/09/15(木)22:21 ID:3wqAi57U(1) AAS
>>968
ナイス自己紹介!
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*