[過去ログ] B&Wは生々しい音がしない 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2016/07/17(日)05:25 ID:5U3HadLq(3/14) AAS
上流機器、電源環境、部屋、アクセサリ類、全てが基準を大きく上回ってないとゴミのような音になる。
ってwそんなもん頭を軽くして簡単に考えれば糞スピ以外のなにものでもないのなw
どんだけ金食い虫なんだ?w
てか機材より部屋たてなおした方がいいと思うけどなw
どんなに広く作ろうが天井の高さが低いのはあんまよくないな。
ある居酒屋で適当なスピーカーがやたらよくなってるとおもって
構造に目を配ったが天井の高さが一番の要因なのではないかと思った。
やたら天井が高いところもいい音してないと感じる。
部屋の広さと天井の高さのバランスが一番の肝なのではないかと?
19: 2016/07/17(日)05:57 ID:CMXdalpy(1) AAS
B&Wを狂信者として草加に例えて叩いてるのは共産党信者w
20(1): 2016/07/17(日)06:10 ID:5U3HadLq(4/14) AAS
俺の事?wとりあえず今は自民
だが自民を信頼しきってるわけではない
他がゴミすぎるってだけ
21(1): 2016/07/17(日)06:41 ID:srYWU18d(1/6) AAS
B&Wを語るのなら少なくとも現行の
802D3か804D3
を聞いてからにしてほしいな。
店頭で聞いても空間表現能力と音の分解能が優れていることに
誰でも気付くと思う。
その点、アメリカ製のアレは量感と雰囲気はあっても
定位感がだめだとおもうけどね。
22: 2016/07/17(日)06:52 ID:5U3HadLq(5/14) AAS
>>21
んん…真剣にきいてみるわ
アメリカのあれ?ってJBLかな?
個人的には今のJBLはJBLじゃないと思ってる
L100や4312初期を聴いて来た耳には
今のJBLは偽物にしかおもえん。大人しくなりすぎw
往年のJBLユーザーはおそらく現行品はあまり薦めんと思う
昔のを昔のを聴いてみろと言いたくなってるんではない?かと思う
JBL語るなら4311とか4312初期そのあたりを聴いてから判断した方がいいかも?
B&Wは値上げしてるから良くなってるのかな?
省2
23(1): 2016/07/17(日)06:56 ID:5U3HadLq(6/14) AAS
俺が思う最強の音を口にだすなら
3次元定位で低音の伸びと抜け
高音のキレと柔らかさと伸びやかさ
つまりを感じない音に仕上がってる事
とくに低音楽器が気持ちよく聴ける事
そんな鳴り方してくれてるのがあれば文句なし
24(1): 2016/07/17(日)07:01 ID:5U3HadLq(7/14) AAS
B&Wを叩きまくってる俺だけど
今のスピーカー製品には不満たっぷりなのなw実をいうと
25(1): 2016/07/17(日)07:15 ID:srYWU18d(2/6) AAS
>>24
天井高の件だけど、確かに言う通りだと思う。
今どきのオーディオルームのトレンドはデッドではなくて
ややライブの設計になっている。
要はスピーカーから出てくる音にちょっとだけ残響成分が
足されると音に色気が付いて心地よさにつながるんだと思う。
ただ、部屋のたてよこ高さの比率がどうなると最善なのかっていうのは
計算も出来るんだろうけど、コンサルが計算して作っても
良い音になるかどうかは偶然なんじゃ無いかと思う。
26: 2016/07/17(日)07:36 ID:5U3HadLq(8/14) AAS
>>25
まぁライブとデッドのバランスだと思うがね。
デッドに傾けた方が周波数特性自体はよくなるけど
音楽空間としてはイマイチだというのは結構大多数の声だよな
個人的にはログハウスみたいな平屋でつくればそこそこいい音で
なるんじゃないかと思う
広さに期待してる奴がいたりするけど
天井2.7以下だとわりと悲惨な場合も多いよwマジで
27: 2016/07/17(日)10:02 ID:GIDFxQS6(1) AAS
鯖をなだめることだけに必死のアンバランスとしめじ
ぽんの言うことは聞かず鯖が荒れないように無理矢理歪曲した翻訳を書くアンバランスとしめじ
上で言われてるがぽんだからそうなっているだけで
これが別人や知らない人なら全員で袋叩きなんだろ?
なんなんだあの「自治スレ」メンバーはw
28(1): 2016/07/17(日)10:36 ID:AVRJ+EKn(1/25) AAS
>>20
現実知らない自民信者発見w
Twitterリンク:yamatotakeru___
Twitterリンク:yamatotakeru___
Twitterリンク:yamatotakeru___
Twitterリンク:yamatotakeru___
29: 2016/07/17(日)10:38 ID:AVRJ+EKn(2/25) AAS
>>23
それ、
ラックスマンのA級アンプで鳴らすディナウディオの音
B&Wでは不可能だよW
30: 2016/07/17(日)10:41 ID:AVRJ+EKn(3/25) AAS
>>28
に追加
Twitterリンク:yamatotakeru___
31: 2016/07/17(日)10:52 ID:03cHt2tD(1) AAS
まあ、とりあえず言えることは
アベノミクスがピュアオーディオ業界にとっては
よろしくないのは間違いない
32: 2016/07/17(日)11:28 ID:vzpjeazw(1/2) AAS
鯖がピュア板に だな
33(2): 2016/07/17(日)11:49 ID:uFMNk+Zg(1/18) AAS
レコーディングスタジオで選ばれる理由は
・壊れても修理/代替が速やかにできて機会損失を最小限にできること(ゆえに最近はアクティブSPが主流)
・レベルやイコライザーの調整の変化が判りやすいこと
・ラージモニターを家庭で扱うのは条件が厳しくとても困難
という情報がぽんちゃんさんからもたらされたわけですけど "プロ" という広告のキャッチコピー(によって広まった概念)に
踊らされている人はこの結果をどう受け止めているのでしょうか?
いろいろ考えなおす機会になるといいですね
34(3): 2016/07/17(日)11:52 ID:AVRJ+EKn(4/25) AAS
>>33
>・レベルやイコライザーの調整の変化が判りやすいこと
これって素直な音を出せているという事に繋がるから
生々しい音
を出す条件の一つとして重要な事だろ。
35(2): 2016/07/17(日)12:12 ID:uFMNk+Zg(2/18) AAS
音場を後方にも広く展開してスピーカーの存在を感じなくさせるタイプのスピーカーは
レベルやイコライザーの調整の変化が判りにくいのでレコーディングスタジオには選ばれないみたいですね
この手のスピーカーはB&W関係なくすべてアウトとかちょっともったいないかも
36(1): 2016/07/17(日)12:13 ID:K91P1gm9(1) AAS
>>33>>34
そうであるならば、ある程度以上の家庭で我々が使っているオーディオ装置もモニターとしての性能を備えていないかな。
部屋の制約はあるが、往年の38cmウーファーを備えた3ウェイスピーカーを所有している自分ととしては、十分モニタースピーカーの規格も備えていると確信している。
ラージモニターで言えば、過大入力にも耐えるというだけで「プロ」との違いはそんなに無い。
B&Wがアビーロードスタジオで採用されたとか宣伝しているが、無償で提供して「凄いだろう。」と自己満足で宣伝しているだけでしょう。
37: 2016/07/17(日)12:14 ID:uFMNk+Zg(3/18) AAS
>>35 を訂正
× この手のスピーカーはB&W関係なくすべてアウトとかちょっともったいないかも
○ この手のスピーカーを家庭で使うのにB&W関係なくすべてアウトとかちょっともったいないかも
です。失礼しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s