[過去ログ] B&Wは生々しい音がしない  2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: ぽん  ◆J1L5I6PESM 2016/07/20(水)20:46 ID:JJdKOqSk(32/32) AAS
>>545
お〜ありがと。
たぶん旧1stに実験で入ったんだな。すぐに撤去された記憶なんだが。
今井商事なつかしす。ショップスメンテ出来る人未だいるのかなぁ・・・
547: 羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/07/20(水)20:46 ID:N1JGfiyD(25/26) AAS
>>545
独グラモフォンーフィリップスは提携グループなんよ
よってナカミチ広告にもフィリップスといっしょに出てくるワケです
さっきグラモフォン数えなかったのはそういう事でありました
画像リンク[jpg]:community.phileweb.com
548: silver seat 2016/07/20(水)21:51 ID:IADV1iUu(1) AAS
当時でもL'Oiseau-Lyre/argoはDECCA、ArchivはDG系だからね。
EMIはもちろん、LONDONとDECCAまで分けてるし。

でも嘘ではないw
549: 羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/07/20(水)22:09 ID:N1JGfiyD(26/26) AAS
90年代6大レーベル
(傘下に多数レーベルを持つグループ)
・ワーナーミュージックグループ
・EMI
・ソニー
・BMG
・ユニバーサル・ミュージック・グループ
・ポリグラム

クラッシック5大レーベル
外部リンク:blog.goo.ne.jp
省4
550: スウィート・エクソシスト ◆gWL6IYIExI 2016/07/20(水)22:20 ID:sUM/Ik/s(1) AAS
一番わかりにくいのがargoかな?
chessのジャズ系と混同する。
外部リンク:www.discogs.com
ちなみにDECCA
外部リンク:www.discogs.com

Discogsでレーベル名検索
551: 2016/07/20(水)23:00 ID:uC9c3OKH(34/34) AAS
レコーディング現場ではあまり使われてないB&W
というのは明らかになりましたが
よくでるアンプなどの開発に
B&Wが使われてるみたいなネタがたびたび登場するけど
開発にはB&Wの8xxが圧倒的に多いのかな?
552: 2016/07/20(水)23:29 ID:aMfuWqtc(4/5) AAS
ステサン見てるとそうだね
553: 2016/07/20(水)23:41 ID:aMfuWqtc(5/5) AAS
今号にもDSオーディオ試聴室の画像が載ってるけど802Dが置いてある

海外のマスタリングスタジオの画像も載るけどB&Wが多い
だいたい一昔前のB&Wの機器が置いてあるような気がする
SD以降の機器ではなく
554: 2016/07/21(木)07:59 ID:DCppaG2h(1/2) AAS
何も雑誌に頼らなくたって、自分のミミというものがあるでしょうに。
例えば、雷が光った直後の「パシャ!・・・・」の最初の音。
これがリアルに再生できる超一流はB&W以外に存在しない。
555
(1): 2016/07/21(木)08:14 ID:QBn5dAlt(1) AAS
そういうのはAV向きだろ
556: 2016/07/21(木)08:45 ID:DCppaG2h(2/2) AAS
うむ確かにAVでは生々しさが遺憾なく発揮されるな
洋モノだと喘ぎが激しいので階下を気遣うよw
557
(1): 2016/07/21(木)08:48 ID:F7sf6YMj(1) AAS
>>555
音の立ち上がりがいいってコトだよ
優れたスピーカーの条件だ
唯一B&Wだけとは思わないが
558: 2016/07/21(木)11:06 ID:dk2ZBcHZ(1) AAS
n/x=0.8
n/y=0.03
よって
x=0.04y
世の中の96%のエンジニアが底辺になってしまうな
それはさすがにおかしいだろう
559: 2016/07/21(木)13:47 ID:YfAMEVip(1) AAS
立ち上がりが良ければ、おk、でもないけどな。
一般ヲタはの聴くのは音楽で、楽器が奏でる音が元。
B&Wヲタのように、カミナリを聞いて満足する訳にはいかないよ。
560: 2016/07/21(木)19:04 ID:CuoNYB96(1/2) AAS
映画館で使われているスピーカ
外部リンク[html]:ibatan1.blog90.fc2.com

★B&Wは皆無WWW
561: 2016/07/21(木)19:41 ID:CuoNYB96(2/2) AAS
ロジャース LS3/5a,エラック Debut B5,スキャンソニック MB-1,
フォステクス G1001MG,ミッション SX-2,ダリ OPTICON2,
ディナウディオ Emit M10,モニターオーディオ Gold100,B&W 805D

で、9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。
クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
省5
562
(1): 2016/07/21(木)20:08 ID:x73TcW8F(1/2) AAS
自分が本当に好きであればモニターで使用されていたかどうかなど
どうでもいい事だと思うのだが
自分に自信がない人ほど権威に縋りたがる
563: ぽん  ◆J1L5I6PESM 2016/07/21(木)20:27 ID:jtZSxKSf(1/7) AAS
>>562
その通り。自宅で音楽を楽しむのなら好きなSPで音楽聴けりゃいいのよ。
好みもあるし、自分が聴こえない帯域なんかどうでも良いって感じるもの

モニター(特にラージ)なんて道具なんだから変化が判ることを優先する。
その他に耐久性、メンテ性等など・・・一般家庭にまず関係ない次元。
それに環境(部屋)が一番大切な要素。
REV7とかTM4自宅に持ち込んでもピーク130dB SPL-Overブチ込まなきゃ真価なんて出ない。
暗騒音30dBとかの部屋でね。

サーキットがない家庭にF1持ち込んでニヤニヤしている感じ。
それならばラリー車の方が遥かに有能だし、荷物を運べるミニバンのほうがメリット多い。
省1
564: ぽん  ◆J1L5I6PESM 2016/07/21(木)20:29 ID:jtZSxKSf(2/7) AAS
修正 最終行タイプミスです。

X 絶低速度は遅いけどねw
○ 絶対速度は遅いけどねw
565
(1): 羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/07/21(木)20:42 ID:2Tc4xbtw(1/7) AAS
>>512
>>530
ふと思ったのだが
もしかしたら、"信ソ""六ソ"通じないかもしらんので…

【よって用語訳注】
信ソ…CBSソニー信濃町スタジオ
後にソニー・ミュージック信濃町スタジオに名称変更
設計はトム・ヒドレー。現在は無い

六ソ…CBSソニー六本木スタジオ
後にCBSソニー信濃町スタジオに名称変更
省2
1-
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s