[過去ログ] B&Wは生々しい音がしない 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771(1): UK@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/08/01(月)21:53 ID:LWMhrKPy(8/34) AAS
"編集、ミックス"はわりとあるんだよ
ただしその価格帯のモニターを入れられるミックススタジオないしエンジニアスタジオに限られる
しかし日本大手では、ほぼ"ない"
レコスタ(レコーディングブースを持つ部屋)でもアビーロードは80年代後期からほぼ全部屋にB&Wが入ってる
ただ、レコーディングにはごくごく少数派なんだよ
もちろんマスタリング、ミックススタジオ、ピーク時全部ひっくるめても
"現在のジェネのポジション"
なんて気違い沙汰だし、それこそ捏造と言われても仕方ない話なんだよ…↓
772(1): 2016/08/01(月)21:58 ID:p0ULGs6d(2/10) AAS
海外の録音現場の写真ではN805をよく見る気がするぞ
軽いからエンジニアが持って出かけるのかな
773: UK@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/08/01(月)22:03 ID:LWMhrKPy(9/34) AAS
>>771の、"編集、ミックスはわりとある"
を勘違いしないで欲しい
やっぱ、"導入スタジオを数えた方が早い"
事には変わりない
ジェネは、"ないスタジオを見つけるのは結構難しい"モニターだ
そのジェネと同じポジションであるとか、有力スタジオの導入率"ほぼ100%"なんてのは、売言葉に買い言葉の域を完全に越えた"捏造"なんだよ…
当時ならウェストレイクと木下モニター(Rey)が、パッシブ時代の雄だった事も誰を論破したいとかそんな小さな話じゃなくて、どうすることも出来ない"事実"なんだよ
スタジオにB&Wが溢れてたら、真っ先にそう言う
俺らがそれを捻じ曲げる理由なんか、ただの一つもないんだよ…
774(1): 2016/08/01(月)22:06 ID:Jq2eGw7Z(4/6) AAS
RCO LiveもPentatoneも同じPolyhymniaの人が
録ってるだろ
775: 2016/08/01(月)22:07 ID:p0ULGs6d(3/10) AAS
>>774
まずペンタトーンはディスク自体の不具合が多い
776(4): 2016/08/01(月)22:08 ID:oUDarADC(1) AAS
レコーディングとかは素人なんでよく分からないけど、
一昔前の雑誌に載ってたスタジオの写真で、B&Wはそこそこ見たかなぁという感じの記憶がある。
今はGENELEC全盛でどこにでも入ってるように見えるけど、それと比べたらかなり少ないという気はする。
で、もうこの話題やめにしない?
うちの803SDは良い音で鳴ってる。それでいい気がするんだよ。
過去の経緯とか正直、ホントにどうでもいい。
正直しつこいし、言い負かそうとしてる魂胆しか見えなくて見てて気分が悪い。
777(1): UK@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/08/01(月)22:08 ID:LWMhrKPy(10/34) AAS
>>772
軽くて持ってあるける805に、フルパワーで演奏中のベース、ドラムを入力する度胸はあるかい?
録音した音源を流して編集作業をするんじゃなく、ベースアンプ、ドラムスモニターとしてリアルタイムで、演奏音量をモニターするスピーカーとして使うって事だよ
つまりは、そういう事なんだよ…
778(1): 2016/08/01(月)22:09 ID:+TEyA+3w(1/4) AAS
801Fのレコモニ使用例みっけた
テラークはよく使ってるんだな
外部リンク:www.discogs.com
Recorded in The Hall of Artists, Prague on July 1-7, 1984
Microphones: Three Sennheiser MKH-20
Digital Recording Processor: Sony PCM 1630
Console: Neotek, custom-built
Monitor Speakers: B&W 801F
Power Amplifier: Two Threshold Model S/1000 Stasis, Series II
Microphone & Interconnecting Cables: Monster Cable Series I
省5
779: 2016/08/01(月)22:11 ID:+TEyA+3w(2/4) AAS
次
外部リンク:www.discogs.com
Recorded at the Hall of Artists, Prague on June 12-14, 1986
Microphones: Two B&K 4003
Recorder: Sony PCM 1610 Digital Tape Recorder modified by Tony Faulkner
Console: Neotek, custom-built
Monitor Speakers: B&W 801F Special
Power Amplifiers: 2 Threshold S/1000 Stasis, Series II
Microphone & Interconnecting Cables: Hatachi LCOFC
Digital Editing: Sony DAE 1100
省4
780(1): 2016/08/01(月)22:13 ID:p0ULGs6d(4/10) AAS
>>777
知らんが、俺が見たのは全部クラシックの録音現場だな
781(1): UK@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/08/01(月)22:13 ID:LWMhrKPy(11/34) AAS
>>776
>正直しつこいし、言い負かそうとしてる魂胆しか見えなくて見てて気分が悪い。
そうかもね
だが俺はね、
モニターシェア100%なんかとても遠かったスピーカーを、なぜ事実を曲げてまでその事実を書いた者を罵倒したのか、
現場を少しだけ見た者としてなぜそんな捏造をしなくてはならないのか?
それを考えると、気分が悪くてたまらないよ
782: 2016/08/01(月)22:15 ID:+TEyA+3w(3/4) AAS
世代交代してる
外部リンク:www.discogs.com
Recorded at the American Academy and Institute of Arts and Letters, New York City, July 25-30, 1991
Microphones: Schoeps MK-2
Console: Neotek, custom built
Digital Recording Processro: Telarc / UltraAnalog A/D, custom engineered by Kenneth Hammon
Microphones & Interconnecting Cables: Monster Cable Prolink Series I and M [Sigma] 2
Power Amplifier: Krell MD-250
Monitored Speakers: B&W 801 Matrix, Series II
Exclusive Control Room and Recording Hall Acoustic Treatment: RPG Abffusors & Diffusors
省1
783(2): 2016/08/01(月)22:16 ID:oi9kvoPV(1/4) AAS
テラークはよく801Fのウーハーを大砲で吹っとばさなかったな
レコモニなのに蚊の鳴く様な音量でモニターしていたのだろうか?
784: 2016/08/01(月)22:17 ID:Jq2eGw7Z(5/6) AAS
Pentatoneは録音が悪いで
RCO Liveと同じ人達が録ってると分かったら
今度は不具合かよ
Pentatoneに親でも殺されたのかお前は
785(1): UK@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/08/01(月)22:22 ID:LWMhrKPy(12/34) AAS
>>780
そうか
向いてるからかもな
俺らは、使われていないなんて誰も言っていないんだ
この板で声が少しだけ大きいユーザーが
"B&Wのモニターシェアはほぼ100%、現在のジェネのポジション"
と言っている事は間違いであり、それをあちこちで言うとこの板のB&Wが好きで使っているユーザー達も、自分の好きなスピーカーをアゲるために嘘をつく奴だと思われかねないんじゃない?
と俺は思うよ
あんた方がB&Wを愛するのは結構
ただし、俺らが使って来たモニタースピーカーの歴史を捻じ曲げる権利だけは無いんだよ
786: 2016/08/01(月)22:22 ID:p0ULGs6d(5/10) AAS
ペンタトーンのほうがイマイチな録音多いのは事実だろ
787(2): 2016/08/01(月)22:23 ID:p0ULGs6d(6/10) AAS
日本のスタジオのことなんてどうでも良くない?
788: 2016/08/01(月)22:25 ID:+TEyA+3w(4/4) AAS
>>783
Nautilus801よりパワー喰うらしいよ
爆音は無理そう
789(2): 2016/08/01(月)22:25 ID:J1PonLSm(1/5) AAS
>>783
APOCっていうユニット保護回路が入ってる
マイク転倒などによる不意な過大入力にも対応する為だって
外部リンク[html]:audio-heritage.jp
790: 2016/08/01(月)22:26 ID:p0ULGs6d(7/10) AAS
テラークはマイナーレーベルだけど、グラミー40回とかキチガイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s