[過去ログ] 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 64★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/09/08(木)23:46 ID:8vUcZGHe(3/3) AAS
うん、スペック至上主義より、環境に合わせて選ぶ、"聴いてみて良い感じ"が大事だと思います★
747: 2016/09/08(木)23:58 ID:BYVI6WpV(1) AAS
amazonでスピーカーを検索する限りでは20cm2WAYは大型が今の常識だろうな
前にこの板でも大きすぎると言っているのを見た
748: 2016/09/09(金)03:48 ID:Wf8P1lww(1/3) AAS
>>741
JIS C5532:2014 「音響システム用スピーカ」 21.2 「実効周波数範囲」
JIS は IEC との整合化が進んでいる。
正弦波を用いて軸上で測定したスピーカーの周波数レスポンスが
最大感度となる領域における 1 oct. 幅、
または製造者が指定するそれよりも広い帯域の平均音圧レベルよりも
10 dB 以上低下しない下限周波数および上限周波数で囲んだ周波数範囲。
ただし 10 dB 以上のレベル低下でも、
1/9 oct. (1/3 oct. の 1/3)よりも狭い周波数レスポンスの急峻な落ち込みは
周波数範囲を決めるにあたっては無視する。
省8
749: 2016/09/09(金)04:46 ID:Wf8P1lww(2/3) AAS
>>724
50 Hz の正弦波を聴いてどう感じるかは人それぞれだろうが、
再生できる最低音という意識で聴けば、むしろ驚くほど高い音だというのが俺の感覚だ。
空気感とか重低音という感じはまるでなく、ボーというただの低い音。
これが 40 Hz になるとただならぬ感じになってくる。
ただ 50 Hz でも連続の正弦波ではなく、ドラムのようにリズムを刻ませると、
50 Hz どころか 100 Hz 程度でもドッドッドッドッと重低音という感じに聴こえる。
まあリズムを刻ませれば低周波成分が入ってはくるわけだが。
750: 2016/09/09(金)04:52 ID:Wf8P1lww(3/3) AAS
可聴範囲は 20 Hz 〜 20 kHz と丸暗記しているだけの人もいるが、
等ラウドネス曲線を見ればわかるように、
そもそも 20 Hz は 80 dB SPL 近い音圧がなければ全く聴こえない。
つまり聴取点で 20 Hz で 100 dB とかの音圧を出せないなら、
20 Hz のレスポンスがあっても意味がない。

ついでながら、 ISO/IEC の等ラウドネス曲線は、
割と最近(2003 年)、日本の産業総合研究所が中心となり改正された。
外部リンク[html]:www.aist.go.jp
外部リンク[pdf]:www.nedo.go.jp
外部リンク[htm]:www.onosokki.co.jp
省1
751: 2016/09/09(金)09:06 ID:X/0pacHd(1/2) AAS
ラウドネス曲線は一般素人のもので 
オデオマニアは脳内補正かかってるからもう少しフラットになると思う
25Hz以下は耳じゃなくて皮膚で聞いている気がする
752
(1): 2016/09/09(金)11:52 ID:xBLUnh9f(1/2) AAS
ライブのPAで低音が出てるってのはだいたい、50-60Hzがブーストされてるな。だから、家庭用のスピーカも50Hz位まできちんと出せれば、たいていの曲は気持ち良く聴けると考えている。
753
(1): ぽん  ◆J1L5I6PESM 2016/09/09(金)12:24 ID:5NcEbGlF(1/2) AAS
>>752
最近の若いオペは知らんけど、SR(PA)は基本ブーストしないよ。
卓のCHモジュールは音造りのためにブーストしたりはするけど、音調のGEQは基本カットで使う。

例えば60Hz以下なんてクラブ系は別に自分は殆どドン付きカットだよw
あんな帯域大勢に影響ないし、大きい音なら単純に加算されるのでハウリの元になるから
125とか250Hzを±3dBくらいの調整範囲で音調はすることが多い。
あとは上の方をちょっと弄くればバランス(印象)はすごく変る。
754
(2): 2016/09/09(金)12:38 ID:xBLUnh9f(2/2) AAS
>>753
ブーストはしないんですか。ありがとう。
ただ、スマホのRTAアプリで見てみると50-60Hzあたりが出てるように見えるってことで。
755: ぽん  ◆J1L5I6PESM 2016/09/09(金)12:48 ID:5NcEbGlF(2/2) AAS
>>754
あ、そりゃスマンカッタ orz
どうしても会場によっては(残響が)残る帯域なのかも。

あと、クラブ系の縦ノリ音楽はサブソ帯域で音出すんだよねぇ
自分は不快感にしかならないんだけど、それがいいらしい (´・ω・`)ショボーン
ひょっとするとその奇数次高調波が出ているのかもしれない。測ったこと無いけどwww
756: 2016/09/09(金)13:20 ID:X/0pacHd(2/2) AAS
基本イコライザーはカットで
757: 2016/09/09(金)13:23 ID:0vB+tA5r(1) AAS
AA省
758: 2016/09/09(金)23:04 ID:MWo+2Q1i(1) AAS
>>754
低音として聴取することはできるのは100〜150Hzだよ。
50Hz前後になると風圧とか圧迫感とかでしてしか知覚できないよ。
759: 2016/09/10(土)00:26 ID:FsRVtB5T(1) AAS
男性の声の低いほうが100Hzぐらいだ。これぐらいまで再生できたら大満足。
760: [mail to sage] 2016/09/10(土)01:44 ID:YMR2B2hR(1) AAS
正弦波を出すフリーソフトを使って実際にはどう感じるかをやってみると良いんじゃないかな
761: 2016/09/10(土)02:41 ID:ul9xHCsk(1/2) AAS
大口径8cmウーハーの威力
762: 2016/09/10(土)03:13 ID:6dK+mAKR(1/2) AAS
ズンズンブンブン鳴ってるのは100Hzくらいだよね。低くても70Hzくらいか。

基音より倍音の総量の方が多い楽器は
多々あるからね。40Hzの基音でも80Hz以上
がしっかり鳴ってればメロディもリズムも
それなりに把握出来たりする。

曲の音階だけじゃなく空気感や余韻みたい
のをしっかり感じたいならそれ以下の音域
が必要かもね。
763
(2): 2016/09/10(土)04:07 ID:g1fS0t7z(1/3) AAS
3万円台でお勧めのスピーカーを教えてください
希望の音の傾向として、BAイヤホンみたいなモヤッとしてない音が良いのだが...そしてできれば秋ヨド辺りで試聴できるものをお願いします。
764
(1): 2016/09/10(土)07:15 ID:ul9xHCsk(2/2) AAS
エレコム
765
(1): [mail to sage] 2016/09/10(土)07:43 ID:aJFnRyfn(1) AAS
>>763
ヤマハ NS-B330 はいかがでしょうか?
ご希望の音の感じだと3万円台鉄板のDALI SENSOR1よりもこちらのほうだと思います。
1-
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s