[過去ログ] 【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 2016/11/05(土)13:25 ID:iZhZExnZ(2/4) AAS
>>774
結局、9038になってAITの外付けDPLLは不要と思っていいのかな?
786: 2016/11/05(土)13:31 ID:LkrwjD7u(1) AAS
開発者様、AIT自演は自分のスレでどうぞご自由に
787: 2016/11/05(土)13:33 ID:iZhZExnZ(3/4) AAS
AITにとってチップの内蔵DPLLがまともに機能すれば何もいいことないんだけどな。
つまりAITの存在価値がなくなるんだが。それすら理解できないのかwwww
788(1): 2016/11/05(土)13:38 ID:xYpGJ/zN(3/5) AAS
ジッター対策がどれほど音に影響するかという具体性がないから
そういう机上の話は嫌われやすい
大概その手の話は実際の効果なんて大したことなかったりするから
最初持ち上げて後になるほど誰も騒がなくなる
789: 2016/11/05(土)13:55 ID:iZhZExnZ(4/4) AAS
>>788
デジタルオーディオにとってジッタ対策がどれだけ重要かわかってないお前に嫌われてもありがたいだけだけどなwwww
そうでなければほかの機種にないPLLを搭載したAITがもてはやされる理由はなかったからな。
どうやら9038の登場でAITのDPLLの存在価値がなくなったのなら非常にめでたいことだ。これからは誰も騒がなくなるよ。
AITは瑕疵付きES(018においてのみ存在意味のある製品ってことでな。
790: 2016/11/05(土)14:07 ID:xYpGJ/zN(4/5) AAS
ここで9018 AITがそんな持て囃された覚えないけどなー
AIT信者さんのスレではそうなのかな?(笑)
まあ最近はスレ見てなかったってか、ミドルスレなくなったと思ってたわ
791: 2016/11/05(土)14:33 ID:AGWd7gGD(1) AAS
AITアンチは頭悪そうだな
792: 2016/11/05(土)16:12 ID:9MMe+Pkh(1) AAS
最近のAITアンチは所有者のフリをしてデマを流すからなあ
793(1): 2016/11/05(土)16:50 ID:1KIkCWbJ(2/2) AAS
ESS Technologyの技術幹部に聞く、
新フラグシップDAC「ES9038PRO」進化のポイント
外部リンク[html]:www.phileweb.com
ES9038PRO搭載DAC(≒NWP)
・Ayre QX-5 Twenty
・AIT Labo DAC
・Accuphase DC-950
・OPPO Sonica DAC
・Mytek Manhattan 2(開発中)
・SFOTZATO DSP-02(開発中)
省4
794: 2016/11/05(土)19:30 ID:wsqPe3cT(1) AAS
久しぶりにスレ覗いたが
ここまともなミドル級のユーザー
だれもいないだろ
795: 2016/11/05(土)19:37 ID:xYpGJ/zN(5/5) AAS
だから>>793みたいな初心者騙しの刷り込りも有効ってわけさ
796: 2016/11/06(日)10:39 ID:JhFDQG+J(1) AAS
277 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 13:55:48.35 ID:qu5Mfn3s
>>276
でしょ?w
荒らしがヒト嵌めようと荒らし呼ばわりw
呆れるコト甚だしいわなヽ( ̄▽ ̄)ノ
なにがNFJだってww
280 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 16:50:05.50 ID:qu5Mfn3s
おうおうw
板全体大爆発コピペ荒らし君はさすが言う事が斜め上行ってるな(ノ´∀`)ノ
まさかのすーぐ大爆撃開始はおじちゃんもビックリ仰天わくわく動物ランドだよヽ( ̄▽ ̄)ノw
省3
797: 2016/11/06(日)10:46 ID:efxdSvqO(1) AAS
>>783
dream da2はどう?Review少ないから頼んだ
798(1): 2016/11/08(火)08:19 ID:i8Y9ZsJR(1) AAS
まだAITを越えるDAC出ないの?
799: 2016/11/08(火)10:17 ID:Wt/0QMlb(1) AAS
INVICTIA
AITなんて足下にも及ばない
800: 2016/11/08(火)10:32 ID:iK4+6G7t(1/2) AAS
>>798
またかよとかいわれそうだけどオルフェウスはAITより良かったよ
比較試聴したから間違いなく
ただ売価がまるで違うのでそこで良かったからどうなんだよという話でもあるけどな(笑)
あとマンハッタンなんかもおそらくAITよりは全然よいと思う
801: 2016/11/08(火)12:08 ID:/MQI02U4(1) AAS
インビクタは大して良くない
値段が高いからダイムの記事では持ち上げられてるけど
802: 2016/11/08(火)12:17 ID:EDnYwNx9(1/3) AAS
価格帯の違うもので比較してどうんすんだいよ
803: 2016/11/08(火)14:07 ID:BIDTykhL(1) AAS
オルフェウス厨か
804(1): 2016/11/08(火)14:16 ID:WzjoO2XI(1) AAS
オルフェウスのURLとか製品名希望
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*