[過去ログ] 【現実】録音・制作では、その8割方がB&Wのモニタースピーカーを使って行われている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 2016/10/10(月)01:35 ID:jZz10ybZ(14/88) AAS
NK 日本らしくないスタジオにしたかったので、日本でも海外でもスタジオをたくさん手掛けている人
を探すことにしたんです。そこで海外から呼ぶか、豊島さんにお願いするかのどちらかにしようと思っ
たんです。また、僕はアビーロードスタジオにもあこがれがあって、最初からコントロールルームには
絶対に「B&W」のスピーカーを使いたかった。豊島さんはアビーロードも作っているし、きっとうまくいく
と思ったんですね。
受けてくれるかどうかわからないけれど、とりあえず連絡だけでも取ろうとしました。
手がかりを探そうとグーグルで検索してみたら、ヒュー・パジャム(ジェネシス、フィル・コリンズ、
スティングなどを手がけたイギリスのエンジニア・プロデューサー)の名が出てきたんです。
ヒューのマネージャーは、僕に音楽キャリアをくれたフィル・ラモーンのマネージャーでもあった人
なんですよ。それでヒュー自身に連絡先を聞こうと思ったら「もう何年も会っていないから、今の
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s