[過去ログ] 【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス23【LEGGIERO】 [無断転載禁止]©2ch.net (612レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 2018/09/25(火)22:20 ID:6ZoGBgFO(1) AAS
0サイドフォース使用中の方、
オルトフォン等のユニバーサルアームと比較して
音質の違いなど教えて下さい。
320(1): 2018/10/06(土)22:37 ID:QTdl5Bz0(1) AAS
>>318
両方繋いで使っています。問題なしと思われ。
321: 2018/10/07(日)09:25 ID:jW/4lP5j(1) AAS
>>320
ありがとうございます!試してみます。
322: 2018/10/13(土)18:32 ID:c+OTATBA(1) AAS
聴き比べ音源がウプされとる
323: 2018/10/13(土)18:59 ID:r2vt57ls(1) AAS
プレーヤーまだ?
324: 2018/10/13(土)19:13 ID:wPUhQbYh(1) AAS
カートリッジもまだかのう
そういえばテクニカのVM交換針を使う低出力空芯MMの話はポシャったんか?
325(1): 2018/10/14(日)21:48 ID:oySZ07R8(1) AAS
フィデリックスもアナログブームというビッグウェーブに乗っているね。
大手のソニー、ヤマハ、テクニクスと相次いでターンテーブルを出して、オーディオテクニカを始めとする
アクセサリーメーカーも、カートリッジとか出しまくりだし。ヤマハはフィデリックスと同じストレートアームで
出てくると。
さらに、フィデリックス自ら、ターンテーブルまで出そうというのだから、楽しみを超えて大丈夫かしらとも思う。
ここまで来たら、トーンアーム、ヘッドシェル、カートリッジの一体型で作ってしまえば、ネジの歪みもガタもなく
最高かと思うんだが。交換する楽しみが減るからね。
なぜか、レーザーターンテーブルが最高とならないのが、アナログ・レコードの不思議なところ。わざわざ面倒で
お金のかかることを進んでやるわけだから。
省2
326: 2018/10/14(日)22:31 ID:68FeiO5+(1) AAS
>>325
>しかし、昔の盤はともかく、今の新譜は盤はデジタルマスターの盤の訳で、なんかわざわざ変換工程を増やして
>忠実度を下げているような気もするが
まあ聞くのは人間ゆえ、単に正確忠実なだけが好音質というわけでもないだろうと
外部リンク:www.sony.jp
327: 2018/10/14(日)22:44 ID:FxUSKY6W(1) AAS
レーザーのはホコリのノイズめっちゃ拾うからな
328(1): 2018/10/15(月)23:21 ID:uOIQX2Or(1) AAS
Fidelixのサイトで公開されたストレートアーム、オフセットアームなどの比較音源を
24bit 176.4kHz WAV形式のままDVD-Rに焼いてから、SACDプレーヤーで再生させ、
デジタル出力をカプリースに入力、スタックスのイヤースピーカーで比較試聴してみた。
結果、違いがあまり判らなかった。オフセットアームの方がストレートアームよりも
角が取れてなまっているように聴こえるが、ブラインドテストされたら、自分は判別
不能だ。
329(2): 2018/10/16(火)00:29 ID:ixRgLmyF(1/2) AAS
>>328
オンボで数百円のイヤホンで聴いたが64Sは鳴きが耳障りなような気がする
いい加減に聴いてる分にはオフセットの優劣は判らない
330: 2018/10/16(火)00:32 ID:ixRgLmyF(2/2) AAS
>>329
誤 いい加減に聴いてる分にはオフセットの優劣は判らない
正 いい加減に聴いてる分にはオレの耳ではオフセットの優劣は判らない
331: 2018/10/21(日)16:14 ID:lge+ozib(1) AAS
仮想ストレート化?のシェル試してみようかな
332: 2018/10/23(火)07:45 ID:d4O+7JM2(1) AAS
トーンアームとターンテーブル4 音の違いを聴き比べられるようにしました。
ターンテーブルはよ
333: 2018/10/23(火)10:10 ID:7n8kTZNn(1) AAS
トーンアームとターンテーブル3と4と同じ内容のが上がってるんだがなんで?
334: 2018/10/23(火)18:55 ID:5UCULQnf(1) AAS
>>329
それだけわかればすごいよ
335: 2018/10/24(水)10:33 ID:JeF+v7bh(1) AAS
ストレートの方が色々分かりやすいから好き
Jは何か誤魔化されてるような気がする
ブラインドじゃ自信ないけど
336: 2018/12/13(木)02:55 ID:M9KRCbrp(1) AAS
ESSのチップデュアル式のパイオニアのPD-70AEを買った
しかし高域ザラつくわボーカル定位しないわ低域遅いわでやっちまった感あったけど
結局capriceに繋いで納得の音が出せた。デュアル使いのフルサイズより音がいい
だから7年越しにcapriceに惚れ直してる
PD-70AEも前任機1650よりよりトラポ性能は良いので取りあえずはヨシとする
課題のZ方向高さ位相もちょっと上がって嬉しい。今まで無かった細かい音も聴こえる
改めてチップの性能なんて飾りみたいなものだと勉強になった
ホントに弦楽器聴くなら間違いのない製品だと思う
余談でフランコセルブリンが欲しい今日この頃
337: 2018/12/14(金)07:36 ID:sdpLKDi6(1) AAS
繋いだ瞬間だけはそう思うんだよ俺もそうだった
338: 2018/12/23(日)13:40 ID:4QXMiMdB(1) AAS
PD-70AEならNeb tune一択だけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s