[過去ログ] 【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス23【LEGGIERO】 [無断転載禁止]©2ch.net (612レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 2020/08/23(日)21:41 ID:St+yUuEG(1/2) AAS
>>474
478: 2020/08/23(日)21:41 ID:St+yUuEG(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
>>474
479(1): 2020/09/14(月)19:23 ID:WQsivU20(1) AAS
外部リンク[html]:www.fidelix.jp
セレクター付きパッシブアッテネーター TruPhase(トゥルフェイズ)について。(新製品¥96,000)
480: 2020/09/14(月)22:45 ID:DZIM2uyB(1) AAS
えらく高いねぇ、PRPごときで
481: 2020/09/14(月)23:32 ID:pOVpJx4t(1) AAS
筐体を専用に作ってるからこの規模の少量生産だと高くなるのは仕方ないと思われ
でもまあ高いわな
半分くらいならなあ
482: 2020/09/15(火)00:16 ID:d3U4x0Rb(1) AAS
原価は3割程度に収める必要があるからそんなもんだろう
483(1): 2020/09/15(火)01:03 ID:hOtDod3W(1) AAS
いつも思うんだけど袋ナットをインシュレーターに使ってるの
何とかならんのか?
交換するの凄く手間がかかるんだけど。
484: 2020/09/15(火)02:00 ID:KrzJCE4o(1) AAS
何と交換してるの?
485(2): 2020/09/15(火)02:29 ID:pMLAQ308(1) AAS
>古くは分からないとされていた・・・今なら多くの条件で違いが分かると思います。
やれやれ又絶対位相の再発見かい
いつ頃から絶対位相が判別可能な録音になったのか具体的に
>多くの録音物はこの絶対位相が合っていますが・・・
さらっと書いてるけど証拠はあるのかな
486: 2020/09/15(火)04:52 ID:p3lH8Kw3(1/3) AAS
>>485
本人に言え
487: 2020/09/15(火)04:59 ID:p3lH8Kw3(2/3) AAS
>>483
簡単に安価に完全な三点支持が出来るから採用されていると思うが
実際に使ってみると滑って困るよな
おれも追加でゴム足を追加したりしていたものだが
今はアルミスペーサーとゴムブッシュを袋ナットに取り付け滑らないようにし欠点を解消した
488: 2020/09/15(火)05:06 ID:p3lH8Kw3(3/3) AAS
>>479
もう少し早く出してくれたら買ったかもな
パッシブから電子ボリュームに移行したところだ
好まない人もいるがおれは好結果だった
この新製品、問題無いとは言えフローティング接続とかインピーダンスの変化とか懸念がないとは言い切れないのではないか
489: 2020/09/15(火)07:27 ID:+ZxU2smi(1) AAS
LEGGIEROの中古ってあんまり出ないもんなんかねー
ボーナスで買うかー
490: 2020/09/15(火)07:34 ID:uGv2VR/5(1) AAS
LEGGIEROは使ってみているが、音は良いし、とにかく静か。
手放す人が少ないのが分かるな
491: 2020/09/15(火)12:17 ID:Unz75OxT(1) AAS
>>485
スネアをヘッド上空のマイクで拾ったら、粗密波はマイナスから始まる
リード楽器はどっちから振動し始めるんだ?w
違いがわかっても、どっちが正しいかなんて分からんわ
492: 2020/09/15(火)18:10 ID:ynxUFtS5(1) AAS
常にプラスから始まるのが正しいって話ではなくて
仮にスネアが疎から始まるなら
密から始めたらダメだって話でしょ
493(1): 2020/09/16(水)22:23 ID:9L66My1K(1) AAS
1995年頃にSH-20Kのケースと同サイズで写真のようなものを試作しました。>本家サイト
ってあるんだが写真がねえな
494(1): 2020/09/19(土)09:04 ID:I/i22l9l(1/2) AAS
>>493
歳はいくつですか?
‘95年はまだ一般にはインターネットの黎明期だったしデジカメの普及機CASIOのQV-10も出たばかりであった。
光ケーブル網もADSLもスマホも当然無かった
試作機だから製品化の意欲が失せればすぐに解体される。写真が無くてもおかしくない。
SH-20Kの外観から想像するしかないね
495(1): 2020/09/19(土)10:34 ID:BXp9VDm/(1) AAS
>>494
読解力ないな
「写真のようなものを試作しました」って書いて写真を載せ忘れてる
っていう指摘だ
写真が無かったらおかしいだろ
496: 2020/09/19(土)11:12 ID:TfwBKsL6(1) AAS
フィデリックスのボリュームアッテネーターか。
イシノラボのトランス式アッテネーターと迷う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*