[過去ログ] 【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス23【LEGGIERO】 [無断転載禁止]©2ch.net (612レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2016/10/08(土)23:49 ID:m1ms/9Gz(1) AAS
左右2つのバランス入力に逆相の信号を入力し
SP端子の左右2つの+側からSP出力を取り出す
出力側を二股に分けて片方を逆相にしたバランスケーブルが必要
2系統のバランス出力を持ったプリアンプなら
2本のバランスケーブルで、片方を位相が逆になる接続にしてやれば可能
いずれにしても特殊なケーブルが要るから、自作できなければフィデに相談
リモートセンシングも使えるだろうが、
これもBNCのホットだけつなげる特殊ケーブルが必要
73: 2016/10/12(水)00:30 ID:2rEOevEd(1) AAS
MJの11月号にトーンアームの記事が載っていたな
74: 2016/10/12(水)13:19 ID:1CXdfxIL(1) AAS
外部リンク:www.i-dio.jp
75: 2016/10/14(金)23:45 ID:wv4ed8m4(1) AAS
Twitterリンク:Tetsuya_Komuro
76: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
77: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
78(1): 2016/11/23(水)18:02 ID:x+i6vp3m(1) AAS
fidelixのcapriseを、17万円出して今買う価値はあるのかどうか。
なかなか悩ましい。
79: 2016/11/23(水)18:57 ID:gP7/rI8y(1) AAS
100万クラスの音やで
80: 2016/11/23(水)20:03 ID:92cGqdrK(1) AAS
>>78
よそでは9038が出だしたからなあ
2台でそれならありかもね
譲ってやりたいが匿名だからな、残念
81: 2016/11/23(水)21:19 ID:6vpqiUF/(1) AAS
誰だったかAK4495が9018を超えているというようなことを書いていたな
4497に期待できるかも、みたいな
82: 2016/11/27(日)10:56 ID:94TAc3qt(1/2) AAS
CAPRICEは、出た当時は音質がそのへんのDACをはるかに超えて超コスパがよかった
ところが時代の流れってのがあって、ライバルの音質が上がった今になって
あれを買うのは微妙でしょう
83: 2016/11/27(日)13:07 ID:8gt6RDxY(1/2) AAS
他社が上がったと言うのはチップが新しくなったとかその程度でしょ。
カプのいいところはバイポーラによるクロック回路の音の焦点の合いだから、
他社がチップで静的S/Nが良くなったところで、バイポーラはカプだけだから価値は変わらん。
カプは素人騙し的な要素として最新チップも使ってますよとは言っていたが、
チップは後発がより最新に変わっていくことはそもそも発売当初から分かりきっていたこと。
現在のその他社の最新チップDACだって、さらに後になればより新しいチップのバージョンが出ることは
分かりきってるわけだろ。
84(1): 2016/11/27(日)13:34 ID:94TAc3qt(2/2) AAS
クロックって言っても、
一般水晶発振器
位相ノイズ多い(とくに人間の聴覚上重要な部分)
特殊用途の低位相ノイズ水晶発振器
大きくて高いが位相ノイズが低い、周波数は10MHzとか特定のに限られるが特注でオーディオ用にすることも可能
無線機器用低位相ノイズ水晶発振器
小さくて安くて低位相ノイズタイプのいろんな周波数の発振器が作られる
この設計をベースに周波数をオーディオ用にしたようなやつが安く流通するようになる
CAPRICEは、安くて低位相ノイズのオーディオ周波数の小型発信器の登場前夜くらいにつくられた
しばらくして、自前で発振回路つくらなくても高音質なやつが安く流通するようになった
省1
85: 2016/11/27(日)15:07 ID:8gt6RDxY(2/2) AAS
>>84
それCMOSでしょ。
バイポーラじゃなきゃダメなんだよ。
86(1): 2016/11/27(日)22:19 ID:YVkVpwNy(1) AAS
J-FETのディスクリートオペアンプ、
しかもA級でBTLのI/Vがカプリースの魅力なんだよな
87: 2016/11/27(日)22:41 ID:UtWcYuIV(1) AAS
MJの解説で例のクロックにC-MOS入ってたからインチキ商法だな
88: 2016/11/27(日)23:51 ID:paMnd+qZ(1) AAS
波形整形のC-MOSだよ、分かってねーな
そのC-MOSにCRとクリスタルぶら下げて発振させることもできるが(普通そんな感じ)、
バイポーラの低ジッター発振器を別に用意して、そこからそのC-MOSに信号を入れてやると俄然音が良くなった
というのがそもそもの出発点だったんだよ
89: 2016/11/28(月)13:28 ID:fQLrjR0f(1) AAS
アンプの初段にノイズの少ないバイポーラTR使って
位相ノイズを低減したってことだから後段はCMOSでもOKだね
90(1): 2016/12/03(土)18:58 ID:+adbMGak(1) AAS
それぞれ左の個体、前面パネル上エッジに目立つ傷の位置が同じに見える
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page10.auctions.yahoo.co.jp
91(1): 2016/12/04(日)02:17 ID:qGUSDdT+(1) AAS
目利きの画商みたく、安く買って高く売って利益を出す人が居てもいいんじゃね
結果見て儲かるなら、この手の参入も有りかなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s