[過去ログ] 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 65★©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2016/09/25(日)17:40:20.86 ID:3Cp+9GhN(3/3) AAS
洗濯ネットはワタじゃなくてアミだろ。
吸音材はワタじゃなきゃダメに決まってるだろ。
234: 2016/10/07(金)02:43:55.86 ID:xHJKT2fG(1) AAS
>>233
スレチだと思うけど、防水Bluetoothスピーカーじゃダメなん?
あとは該当スレ行ってくれい
303: 2016/10/09(日)23:21:15.86 ID:KCP3w+D8(2/2) AAS
もともとWindows7に対応していないのに裏技使って動かそうって話だから、体験した人にしかわからない。
つまり一般的な知識ではどうにもならない。
手っ取り早いのはリンク先の下のコメント欄で聞いてみる。
あとは、価格コムのこの機種のクチコミで聞いてみる。
385
(1): 2016/10/12(水)20:46:40.86 ID:/UVqbIEg(10/10) AAS
当時はセレッションりSLシリーズも好きな音だった。
ハーマンのアンプで鳴らすSLの音は好きだったなぁ。
今聴いたら多分ソフトな音だと感じるけど。
407: 2016/10/13(木)00:04:29.86 ID:ze3X5FYe(1/4) AAS
>>397
ELAC BS312は視聴しましたがやや癖を感じました。かなり好きな音です。
jbt ti 2kはチタンドームツイーターなのですが、どうもこのツイーター特有の癖が聞き疲れに関係あるような気がします。

ELACも高域に似たような癖があるような気がしました。その代わりにjbl ti 2kよりさらに解像度も高いのですが。
疲れそうな気がしますが、買ってみて家で使ってみないとわからないことなので困ってます。

>>399
古いけどそのスピーカーにしか出せない音があると思います。
現代では二度と聞くことのできない音です。
446: 2016/10/14(金)01:27:09.86 ID:QZVCkFxW(1) AAS
>>445
シネマ
613: 2016/10/27(木)19:44:17.86 ID:XGlD2ER/(2/3) AAS
ネットで見てると結構出てくるのですが
899: 2016/11/08(火)22:13:38.86 ID:zEWxAJeb(1) AAS
>>882
スピーカーなら普通に使ってれば20年は持つよ。
オレはStirlingで突起傷のあるLP気付かずに大音量でかけてて
ダイアフラム飛ばしたけど
990
(2): 2016/11/11(金)01:52:49.86 ID:0eQneUSv(1) AAS
リサイクルショップでいい感じのスピーカーが安値で売ってたが
片方のスピーカーカバーが無く剥き出しなので安くしてるそうで、カバーが無いデメリットって何なのでしょうか?やはりカバーはあった方がいいのでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*