[過去ログ]
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net (975レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
849
: 2017/03/12(日)18:48
ID:q0CUppJ8(9/14)
AA×
>>847
>>570
2chスレ:pav
2chスレ:pav
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
849: [sage] 2017/03/12(日) 18:48:55.03 ID:q0CUppJ8 >>847>これが理解できないのかね? 当事者の都合のいい申し立てを本人の望み通りに「理解」してやる理由など、 他者にあるのだろうか?? (一部の者にはあるようだが) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1485437981/641 >俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している >だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1485437981/872 >違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで >>570 >当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている 統合すれば >俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している >だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw >なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw となる http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1487834941/849
これが理解できないのかね? 当事者の都合のいい申し立てを本人の望み通りに理解してやる理由など 他者にあるのだろうか?? 一部の者にはあるようだが 俺は当時この手順で増幅して確認している だが今現在いや現在ののサンプルでやってみると違うんだよ 違うというのは俺の環境でという数値に関してで 当時から音量差増幅値として話をしている 統合すれば 俺は当時この手順で増幅して確認している だが今現在いや現在ののサンプルでやってみると音量差増幅値が違うんだよ なのでがサンプル音源変えたんじゃないのか となる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s