[過去ログ] カセットデッキをしみじみ語る会 PART51台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830(1): 2017/07/30(日)18:36 ID:KXBa+Avj(5/5) AAS
CDがメインソースとなって0dBFSという絶対的上限ができ録音レベルを固定しやすくなった。
アナログレコード時代はカッティングレベルは録音時間によって変わるし、カートリッジの出力電圧もまちまちなのでさっぱりわからない。
831: 2017/07/30(日)22:26 ID:CQHd2Si2(1) AAS
>>830
そうでもないよ。
アナログレコードは盤面を見ればレベルの大きい部分は一目で判るので
その部分をレベルオーバーしないようにすれば良いので簡単。
CDは録音レベルがレーベルやジャンルで統一されておらず、
レベルの高い部分がどこなのかが不明だよね。
結局、全体を通して聴かないとレベルの高い部分は判らないよね。
CDプレーヤーによっては探す機能が搭載されているのもあったかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s