[過去ログ] タイムドメインのスピーカー Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: [ge] 2018/05/09(水)06:07 ID:WtCVQfWb(1) AAS
>>726
真空魔法瓶は背圧を抜けないね
吸音材詰めても容積が小さい

魔法瓶の底にドリルで穴開けるわけにもいかんし
ストロー使うか、ストローを差し込んでなんとか正面から
出せないかな
730: 2018/05/09(水)06:52 ID:p4eol2UB(1/2) AAS
魔法瓶スピーカーは既に魔法瓶メーカーが市販してる

それと振動板から音が透過すると騒いでいたんだから
単なる魔法瓶は理想的では無いと分かる
大きな魔法瓶構造の容器にダンプ材をコートしたり吸音材を詰めて
あくまでスピーカーエンクロとして設計しないとね
731: 2018/05/09(水)07:23 ID:p4eol2UB(2/2) AAS
因みにあの大きさであの形状だから薄いステンレスで製作できるわけで
四角い真空容器を作ろうとすると分厚く重く高額になる
従って球形か円筒形状による真空遮音構造に制限される

サイズの異なるパイプを二重にしてフランジに溶接してもらってから
真空ポンプで真空にすれば遮音パイプは作れるよ
100万円はかからないから一般人でも散財覚悟で試作できる
732: 2018/05/09(水)11:05 ID:noxpIYVZ(1) AAS
粘土スピーカーなんてアホなものはないが、陶器製の球状(てか横にしたツボ状?)スピーカーなら
誰か作ったな
733: 2018/05/09(水)12:17 ID:z3mMHI9e(1) AAS
魔法瓶は振動板もそうだけど、それ以前に、お湯の入る内側の瓶と外気に当たる外側の瓶があって、内側の瓶が断熱材で熱的に浮かしてあるなら完璧だけど、一体構造になってるでしょ

スピーカーに置き換えれば、断熱材の部分がアルファゲルにでもなっていれば良いけど
734
(1): 2018/05/09(水)16:07 ID:C09RIDeU(3/4) AAS
なんだw
すでに魔法瓶SPが製品化されてたのかよw
でかい方は16万かw小さい方は1万くらいかw
特許取ろうと思ってたのによw

まぁ、素人ではちっこい市販の真空魔法瓶で試して、8cm口径クラスだと
大きい専用防振真空構造とアンカー及び背圧関係対策を金かけて作るしかないがw
小さいやつは、やはり低域を出すのに苦労してるようだなw
735: 2018/05/09(水)16:38 ID:C09RIDeU(4/4) AAS
ちゅうかよw
タイムドメインラボ監修の
外部リンク:amzn.asia
こんなのが最近出てるじゃねーかよw
蛇かよw
値段が手ごろでよさそうだがw

ちゅうか昔、蛇腹ホースやら太いホースをパイプ型エンクロージャーにしようと考えていたんだがw
736: 2018/05/10(木)02:05 ID:4134l136(1/5) AAS
君らw
恒例の寝る前にアキュの金ピカの防振ふわふわナイトキャップかぶりながら思いついたんだがw

「金庫SPw」

SP自作ではエンクロージャー作成に苦労するわけで、手間も金も結構かかるw
↑でも書いたが、マジコSPは金属の塊だw
だからよw

「金庫SPw」
重量、耐久性、気密性等も優秀だw
値段もピンからキリまであるが意外と手頃で
外部リンク:amzn.asia
省7
737
(1): 2018/05/10(木)03:17 ID:4134l136(2/5) AAS
ちゅうかよw
まじで寝る前に書いておくがw
真空魔法瓶どころかエンクロージャー内すべて真空にするのが理想だろw

しかしw
>>726で書いた
外部リンク:site.ngk.co.jp
この動画の最初で、真空にすると風船が膨らんでるだろw
つまり、真空で気圧がなくなり風船が膨らむわけで、エンクロージャー内を
真空にするとSPの振動板が吸い込まれてしまい、音どころかユニットが壊れるわけだw

だがなw
省7
738: 2018/05/10(木)03:43 ID:4134l136(3/5) AAS
ちゅうかよw
マジで「バキュームカーw」の開発頼むぞw

なにせ、真空なんだからユニット裏の音は出ないは勿論、等価圧力を保てば背圧(空気圧)ないわ
ばかでかいエンクロージャーなど必要ないんだぞw

これぞ前方の振動板のみの音を聴く「タイムドメイン理論」だろw
小口径では低音出ないかもしれんがw
739: 2018/05/10(木)16:26 ID:4134l136(4/5) AAS
おいおいw
>>734にも書いたが、魔法瓶SPは特許出てるじゃねーかよw
外部リンク:ipforce.jp
【出願日】2014年10月9日
審査請求日】2014年10月30日
【登録日】2015年3月6日
【発行日】2015年4月22日

おいおいw
俺が考えてたのはそれ以前だぞw
2chスレ:pav
省10
740
(3): [あげ] 2018/05/10(木)17:57 ID:Y1anz92g(1) AAS
車のマフラーを真似て漏斗状の壁をいくつも設けるってのはどうかね
背圧を抜けるし背面の音を消せるんじゃないだろうか
というか車のマフラーでよくね?
これ完全にコロンブスの卵だろ
741
(2): 2018/05/10(木)18:49 ID:jgoJiqem(1) AAS
真空にすると1cm四方あたり1kgの力で押されるから
10cm振動板で面積が78.5平方センチなら78.5kgで大気側から押されるので
まあつまり上から大人が乗っかった状態でクリアな音を出せるユニットを開発すればオッケーだ
742: 2018/05/10(木)20:49 ID:lg66OMJ4(1) AAS
>>740
要するにヘルムホルツ共振器をエンクロージャー内につけるということだよね
前にそれを考えて周波数と孔径の計算をしようとしたけど俺は算数に弱いからあきらめた
743: 2018/05/10(木)21:20 ID:4134l136(5/5) AAS
>>740
君w
車のマフラーも考えたが、あれ数万するんだよなw
ケツから出る音を調整すればかなりよさそうだw

あと、ホーンの開口部にバッフルつけるやつもなかなかよかったw
いわゆる逆ホーンちゅうか、B&Wのちょんまげ理論だw

>>741
君w
具体的になってきたなw
そうなんだよw
省6
744: 2018/05/10(木)23:45 ID:qqZVQbEc(1/2) AAS
>>741
君w

ユニットの前後で圧力差があるのが問題なんだから、部屋の中の空気を抜いて真空にすれば無問題だろw
745: 2018/05/10(木)23:47 ID:qqZVQbEc(2/2) AAS
>>740
節子、それノーチラスチューブやw
746: 2018/05/11(金)00:04 ID:4Ad21BQK(1) AAS
そうだね、真空中でユニット動かせばいいね
音漏れも無いし近所迷惑にならなくて良い
747: 2018/05/11(金)09:41 ID:thJTQ+kq(1) AAS
おいおいw
音楽聴く以前に、無音窒息死したいやつがいるようだなw
ちゅうかよw
SPが発明されてから100年近く、いまだにボイスコイル方式なんだがw
ちゅうことで
「油圧SPw」

パスカルの原理
「密閉容器中の流体は、その容器の形に関係なく、ある一点に受けた単位面積当りの圧力をそのままの強さで、流体の他のすべての部分に伝える。」

つまり油圧ブレーキのごとく、ボイスコイル振動を油圧に変えて振動板制御する方式だw
これにより、振動板裏面は音もなく背圧の影響もないどころか、背圧で振動さすことになるw
省8
748: 2018/05/11(金)17:21 ID:aPV1Eu/E(1) AAS
久々にのぞいてみたが変わらんもんだな
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*