[過去ログ]
タイムドメインのスピーカー Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
タイムドメインのスピーカー Part24 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/12(火) 00:03:48.19 ID:XRiwnEOm グラスファイバーコーンに、プチルゴムエッジだからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/122
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/21(水) 07:52:00.19 ID:T92Jmm+P 周波数特性が上から下まで伸びたフルレンジがあるならそれがベストだが 世の中には羽生永世七冠と山中教授とイチローと室伏を足したような完璧超人が居ないのと同様に 何かを諦めなくてはいけない フルレンジ1発、小型2way、大型3way、4way以上 どれにも得意な領域があり強みが違う 左にいくほどタイムドメインであり右にいくほど周波数ドメイン 昔測定技術がヘボかった時代でも日本でフルレンジ1発の人気が高かったのは まぁ金銭的な理由もあったろうけど、 音を聴くとタイムドメインの良さが理解出来たんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/287
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/21(水) 18:33:27.19 ID:T92Jmm+P グラフ見るだけだろw グラフすら読めないならご愁傷様 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/377
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/06(日) 18:22:27.19 ID:O/dJSyWf >>650 >>651 君w 単なる穴じゃなく、筒になってるから構造上バスレフだけどなw なんか、背圧の影響を避ける、空気抜きとか言ってたような記憶もあるw グランドアンカーに関しては、ミニはユニット背面からプラスティックの板みたいなので 押し付けているし、ライトはちっこい金属棒で押し付けておるんだが、頼りない感じはするw なので、そこを金属強化改造してる人もおるわw yoshii9やらイクリプスは、アンカーとしては納得できる構造だなw また、yoshii9の場合、ケツの抜け具合で音を調整している人もおるなw ちなみに俺がyoshii9もどきを自作したやつは、アンカーをぶら下げることによる ユニットへの変形が気になり、ぶらさげるのではなく台とアンカーはウエイトリフティングのバーベルw そしてそのシャフトをアンカーとしてユニット結合していたこともあるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/656
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/06(日) 22:09:54.19 ID:77Cb25an マグネットの磁力を無限に強くできないなら、ムービングマスの軽量化から考えるのが、順当なアプローチ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/664
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/10(木) 03:43:21.19 ID:4134l136 ちゅうかよw マジで「バキュームカーw」の開発頼むぞw なにせ、真空なんだからユニット裏の音は出ないは勿論、等価圧力を保てば背圧(空気圧)ないわ ばかでかいエンクロージャーなど必要ないんだぞw これぞ前方の振動板のみの音を聴く「タイムドメイン理論」だろw 小口径では低音出ないかもしれんがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/738
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/15(日) 12:44:37.19 ID:HLxo6/eO >>808 http://rittor-music.jp/sound/feature/sound_feature/veclos 振動板がアルミで、エッジはアップロール、あとは吸音材パンパンに入ってなくて、ユニットに空気の制動かかってなくて、錘がついてない。 真空エンクロージャーと、ハウジングにねじ切ってエンクロージャーにねじ込んで、かつそこにシリコンを挟むのはいいと思った。 工業製品としての作りの良さ、デザインはサーモスの方が良いだろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/810
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/07(火) 14:44:05.19 ID:46BeF7Cp 解説ありがとうございます。 そういう違いがあったんですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/876
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.555s*