[過去ログ] 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 66★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2017/10/14(土)09:39 ID:CUPaNbe3(1) AAS
いきなり一億のスピーカーになったのか?w
どえりゃ〜金持ちやなw
301: 2017/10/14(土)09:52 ID:Tw9pHC1z(2/2) AAS
前まで1000円10000円のスピーカーの話題だったのにな
302: 2017/10/14(土)10:15 ID:NGn4imON(1/5) AAS
中古で2万円の予算があれば。。パイオニアのuk-3  
ヨーロッパ向けモデルで音楽鑑賞に
303
(1): 2017/10/14(土)10:20 ID:NGn4imON(2/5) AAS
外部リンク[html]:audio-heritage.jp
見た目はしょぼいが、ナチュラルな音で癖が無く今売ったら倍の価格では無理かも。 ヨーロッパで多く売れた
304
(1): 2017/10/14(土)14:36 ID:Czz0jJ7h(2/4) AAS
35Hzぐらいからガシガシ鳴らして映画見る人って基本変態あつかいでしょ
305: 2017/10/14(土)14:48 ID:fId5vFFe(2/4) AAS
爆発音とか好きな人は結構いるんじゃないの?
306
(1): 2017/10/14(土)15:02 ID:Sw+6+U2P(2/5) AAS
>>304
アクションとかの空気が震えるような爆発とか好きなんです…
イメージ的にはB&WやDALI(Zensor除く)は不向きな気もするんですが
307: 2017/10/14(土)15:21 ID:fId5vFFe(3/4) AAS
爆発音なんかサブウーハーの問題でしょ
308: 2017/10/14(土)15:43 ID:VZAMFQOZ(1) AAS
>>303
UKシリーズはアンプも出ていたよね。
UKの音楽も割に流行ってたし、ドンピシャだったけどオーディオ誌は難癖付けてそうでもなかった記憶がある。
309
(1): 2017/10/14(土)15:49 ID:Fy/H+jTP(1/3) AAS
>>306
アクション映画の場合センタースピーカーとサブウーファーの能力が重要
メーカーというより13cm以下の小型センターや20cm以下のサブウーファーだといまいちになる
低音が欲しければメインスピーカーに求めるよりサブウーファーを強化した方がいいぞ

12畳でフロント16.5cmブックシェルフ、センター16.5cm・3Way、サブウーファー30cm密閉×2台
これで使ってるがどんなアクション映画でもガンガンいけるよ、SW1台でも問題無いが
2台だと音が広がるし定位も良くなるので追加した

なお完全フラットより低域を強くした方が好きなのでメインスピーカーはHPFなしの大設定
これにSWをクロスオーバー80Hzで足してる、下手にメインSPの低域レンジを求めるより
SWのクオリティーを上げた方が全然良いぞ
310: 2017/10/14(土)15:58 ID:Czz0jJ7h(3/4) AAS
いや、その爆発音をいかんなく堪能する業を日常的に行ってると嫌われません?
311
(2): 2017/10/14(土)16:26 ID:NGn4imON(3/5) AAS
爆発音ならB級ハイパワーアンプとハード系振動板、
高剛性のスピーカーが合うね。 ヤマハの1000x
とか三菱ds3000なんかどう?
312: 2017/10/14(土)16:28 ID:NGn4imON(4/5) AAS
爆発音をいかんなく堪能しつつ人の声はナチュラル
なら許せる。 人の声がシンセ風ならクソだな
313
(1): 2017/10/14(土)16:32 ID:GLyt7cVm(1/2) AAS
>>311
オデオ用にB級増幅アンプなんてないよw
D級と間違えたか?
314
(2): 2017/10/14(土)17:06 ID:fId5vFFe(4/4) AAS
>>313
池沼は黙ってて
315: 2017/10/14(土)17:26 ID:GLyt7cVm(2/2) AAS
>>314
増幅ではなく、品質のA級B級か?
普通ピュア板でB級品なんかおススメするか?w
316: 2017/10/14(土)17:29 ID:NGn4imON(5/5) AAS
アキュならaシリーズがa級、pシリーズがB級なんだわ。 
317: 2017/10/14(土)18:17 ID:ZmRTuNYh(1) AAS
自分にレスされた訳でもないのに
横からイミフに人様ディスる
結局>>314は基地外か池沼だなwww
318
(2): 2017/10/14(土)19:14 ID:Sw+6+U2P(3/5) AAS
>>309
確かにSWは重要ですね
6畳だしリスニングポイントで1人で見ることが殆どなのでセンターレスの4.1chで考えてます
今使ってるSWがヤマハのSW700というバスレフなのでCW250Bあたりの密閉を追加しようと考えてました
他におすすめのSWはあるでしょうか?というか>>309さんは何を使っていますか?

>>311
実は>>279で書いた候補に至る前は一昔前の大型3wayを中古でと考えていました
ただ中古は一度失敗しているのとやはり1度はそれなりの金額を新品で購入し楽しみたいなと
319: 2017/10/14(土)19:19 ID:Czz0jJ7h(4/4) AAS
たとえ2ちゃんねるが5ちゃんねるになろうと、オイラはブックシェルフ2chのままさ。
1-
あと 683 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*