[過去ログ] ★ モニターオーディオ・monitor audio Part29 ★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2018/01/15(月)22:52 ID:cK/0iWKl(1) AAS
どっちにしろポン置きでは能力の6割程度しか発揮されない
買ってからの使いこなしが重要
640
(1): 2018/01/15(月)23:15 ID:H7USK0Zp(2/2) AAS
ドヤ顔で書き込んでるんだろな〜
641: 2018/01/15(月)23:20 ID:NjzyFUA3(1) AAS
>>640
オーディオスレの多くの方がそうですね。
自分が絶対に正しい、お前はキチガイだ!ってね。
642: 2018/01/16(火)01:48 ID:5XQyHZSg(1) AAS
先日BRONZE BX2を買いました
センターを買い足そうと思ったところにBRONZE BRLCRが安かったのですが
これで問題ないでしょうか?世代が違うのですが
643: 2018/01/16(火)01:52 ID:hRu+WVfz(1) AAS
問題ないです
644: 2018/01/16(火)01:56 ID:VMZ2lUeL(1) AAS
この頃はSilverもPlatinumもコスパ最強だったんだけど
外部リンク[html]:www.phileweb.com
外部リンク[html]:www.stereosound.co.jp
値上げ
外部リンク[html]:www.phileweb.com
外部リンク[htm]:www.hifijapan.co.jp
Silverはさらに値上げで微妙になった
外部リンク[html]:www.phileweb.com
逆にGoldは価格が下がりコスパが良くなった
外部リンク[html]:www.stereosound.co.jp
645
(1): 2018/01/16(火)04:29 ID:YxgAnQpS(1) AAS
このクラスだとコスパより好みの音色かどうかじゃないかな

能力の6割だろうが関係無いよ
好きに使えばいい

どんな製品もその製品の性能を最大限活かして使う必要は無いしそれで普通

自分の生活の中で満足できればそれでいい
646: 2018/01/16(火)14:31 ID:W/pPPg7q(1) AAS
>>645
ほんとそれ!
647: 2018/01/16(火)14:52 ID:dhjdPFFT(1) AAS
倍以上の値上げだとさすがに躊躇するな
前面が皮なのも気になる
648
(1): 2018/01/16(火)14:53 ID:w3IZ96dz(1) AAS
Gold100持ってるけど壊れない限り一生使うと思うからコスパは最高だわ。

俺の場合たぶんSilver買ってたら2、3年でGoldに買い替えてたと思う。
649: 2018/01/16(火)15:21 ID:LHA7JPfi(1) AAS
>>648
エッジ貼り替えコスト考えたら定期的に買い換えて古いの売った方が安上がりじゃない?
650: 2018/01/16(火)20:24 ID:qY/cFFzn(1) AAS
音の好みにもよるけどSilver100でも充分一生モノになり得ると思うな
651: 2018/01/16(火)21:27 ID:4xx4poQS(1) AAS
いや goldは高域に癖があるよ。他社のリボンよりはモニオらしく
刺さらないけど。モニオはシルバーシリーズが一番安定してると思う。
オーディオ雑誌でも(ネットで閲覧できる)各スピーカーの中でどのアンプと合わせても
一番安定してたのがsilver1って評価だった。癖がないからね。
652
(1): 2018/01/16(火)22:57 ID:fUO0I721(1) AAS
PL100 MK2を買おうぜ
653: 2018/01/17(水)13:10 ID:8D66LCHK(1) AAS
シルバー100いいね
小音量再生中心でも音が痩せない
今どきのブックシェルフで200mmウーファーってのはそれだけで立派な個性だと思う
下品なドンシャリでもないし
音場の広がり感や高音が降ってくるような幸福感は無いけどね
654: 2018/01/17(水)14:05 ID:+pfbtc0e(1) AAS
音場の広がり感ないんだ?1世代前のsilverは音場横に広がるよね。
その前のRXは音が直線に飛んでくる感じだった。ってことは現行もRXに近い感じなのかな。
655: 2018/01/17(水)20:27 ID:cbHuCGfz(1) AAS
>>652
今日ヨドバシでDENONのPMA2500NEと組み合わせて初めて聴いたけど良かった。専門店の静かな環境でアキュやラックスとの組合せで旧型も今日聴かせてもらったが、騒音下での新型の方が良く聴こえた。
656: 2018/01/18(木)11:35 ID:dUkbAdRK(1) AAS
>>636
silver100自体はいいspだよ
goldも同じブックシェルフだし、比べたら差があるのは仕方ない。

ただ、silver8 と gold100が同じ値段のときに聴き比べて、俺はsilver8買った。
解像度はやっぱgoldだけど、音の量感や解像度等々のバランスを考えるとトールボーイのほうが強い。
gold100はスタンド付けるとsilver8と占有場所が大差なくなるし。

その後しばらくしてgold300聴くとやっぱ上位機種には敵わないなって思う。
値段もすごいから後悔がないのが救いかも。
657: 2018/01/18(木)12:40 ID:RCAsLdcY(1/3) AAS
silver2→gold100にしようと思ってたけどそれを聞くと頑張ってgold200にした方がいいのか迷うなあ
もしくはsilver200に妥協するか
658: 2018/01/18(木)13:45 ID:RuQEn3y5(1) AAS
ブックシェルフとトールじゃ出てくる音は違うから好みだよ
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s