[過去ログ] 逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: 2020/09/06(日)10:13 ID:QL9clic6(6/7) AAS
ハイエンドDACの情報は2019年10月に「開発は難航」と書いたのが最後か
837: 2020/09/06(日)14:22 ID:2qvVH+fk(1) AAS
遂に世界を揺るがす革命的DACの出荷が始まるか
オーディオ業界にブレイクスルーを起こすだろう
838: 2020/09/06(日)14:33 ID:CvLj6Fe7(1/4) AAS
ブラグに貼ってあった4499の空気録音の動画が削除されてしまったw
839: 2020/09/06(日)14:46 ID:iVK6Gu8C(1) AAS
つなぎDACで革命w
840: 2020/09/06(日)14:49 ID:CvLj6Fe7(2/4) AAS
ブラグw → ツイッターの間違い
841: 2020/09/06(日)17:07 ID:BMD2F3e+(1) AAS
DC漏れ起こすとか
出来の悪い中華DACにも劣るクオリティ
842: 2020/09/06(日)20:58 ID:VVEkpD4l(2/2) AAS
カプリス以下かよーカプでもDC漏れしてない
技術ないね
843
(1): 2020/09/06(日)21:05 ID:QL9clic6(7/7) AAS
DSDやDXDに非対応だし
言ってるとおり実験作の寄り道DACなんだろう

今回なみのミドル級DACは正式ラインナップに加えてほしいが
844: 2020/09/06(日)21:18 ID:CvLj6Fe7(3/4) AAS
チャンデバ機能が欲しい人が買うべきもので
シングルで聴くなら中華でいいかと
845
(1): 2020/09/06(日)22:56 ID:+84Vu4eF(1) AAS
>>834
チキンなくせに他人への上から目線も忘れないダサいナルシストだよな
846: 2020/09/06(日)23:25 ID:UuPrgkf2(1) AAS
>>845
あー。なんかすごく納得行くな

結構頻繁にエゴサしてる感じあるし
コンプレックスというか、承認欲求的な物は感じる
847
(2): 2020/09/06(日)23:27 ID:CvLj6Fe7(4/4) AAS
外部リンク:ause-audio.com
これってどうなったんだろう?

変なタイムドメインよりまともな音がしそうなんだが
848: 2020/09/07(月)00:11 ID:zhvWOKJ1(1) AAS
>>843
実験作だろうと一般販売するからにはDC漏れなんて許されない
稚拙な設計のまま売って「実験作」をエクスキューズにするのは見当違いも甚だしい
849: 2020/09/07(月)00:47 ID:Ag1DHdgO(1/2) AAS
>>847
YGアコースティックの影響を受けていますが,,,

普通はYGアコースティック買うでしょう
スピーカー設計・調整・製作技術の蓄積無しにまともに鳴るかな?

DC漏れの件は正直に情報発信したと思うが、購入者は気の毒ですね
850: 2020/09/07(月)15:35 ID:woAeE3lB(1) AAS
DC漏れってどのくらい?
851: 2020/09/07(月)17:03 ID:Ag1DHdgO(2/2) AAS
未発売なのですから逢瀬社の月岡氏に問い合わせるしかないのでは?
852: 2020/09/07(月)19:51 ID:kwGDz6ri(1) AAS
>>847
一時期注文販売でのラインナップに載せてたような
注文無いままディスコンしたんじゃないの
853: 2020/09/08(火)13:23 ID:l+uhENpM(1/2) AAS
667名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 19:25:36.39ID:Tt30ih2W>>669

ここはアンチが常駐してる
奴らはすぐ煽ってくる
それには無視が一番

686名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/28(日) 09:36:04.45ID:qTdyDLGV

アンチの煽りには関わらない方がいい
アンチには言いたいこと言わせておけや
アンチのレスを無視しておくことほど楽なことはない

688名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/28(日) 13:13:05.69ID:qTdyDLGV
省9
854: 2020/09/08(火)13:50 ID:2eefak3z(1) AAS
●ケースにくすみや傷が多い、今日の直接確認案件でした > 完成品には出来るだけ問題がないものを割り当てます。
すみませんがキットは多少の傷やくすみがある場合があります。キットの一部パーツの仕分けはやり直しです。
(主観ですが)外観上あまりに酷いものはキットであっても除外します。そのように指示してきました。

●マルチの動作確認時に、事前デバッグ漏れのノイズを確認。再現性がなくリセットで改善。おそらくハードの不具合ではない > 
発生確認は今の所DAC4です。高域側なので危険です。
不具合原因特定前の初期出荷時はツイータchに必ずカップリングコンデンサと定格に応じて固定抵抗アッテネーターも搭載してください。
ハードの不具合がないものは完成品として出荷します。

キット購入者涙目か人柱おつかれ
855: 2020/09/08(火)14:08 ID:l+uhENpM(2/2) AAS
688名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/28(日) 13:13:05.69ID:qTdyDLGV

アンチのレスを無視するのはいい気分、いい気分
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*