[過去ログ] ♪♪♪オープンリール愛好家集合♪♪♪ 13巻目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2019/02/03(日)23:47:06.38 ID:0l97ZATO(14/18) AAS
テープで安定したのは 日立maxellだ!
長時間のランニングでも汚れにくい
SuperDも使用していたので110dBのレンジ
3ヘッドで聞くと入力と出力が同じ音だった
同じ音が出る・・・劣化せず・・・ほぼ完璧
325: 2019/09/01(日)08:56:30.38 ID:TycJ7c3D(2/10) AAS
これはひどい
再生が早送りのようだ!

Mayo Nakano Piano Trio " 1-inch 2-track Ultimate Analog Master Recorder
外部リンク:youtube.com
643: 2020/08/25(火)04:36:38.38 ID:KZ3pwCrB(1) AAS
>>637
TEACの現行の良さは、リール厚補正シートが金属製で
アダプタ本体とワンタッチで脱着できる点だと思う
667
(1): [age] 2020/09/06(日)12:21:12.38 ID:/H8GmFzo(1) AAS
ティアックのXシリーズが好きです
やっぱ1000,2000がいいです、それもMね
しっかし2000の整備性は最悪っすね
1000がいかに洗練究極だったことかよくわかります
771: [age] 2021/02/17(水)17:36:09.38 ID:a3OHmYef(1) AAS
これがウワサの手数料逃れの直取引?
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
815: [age] 2021/06/16(水)21:35:04.38 ID:vwDvaZWU(1) AAS
音を聞くのか
音楽を聴くのか
that is the question
816: 2021/06/16(水)23:14:42.38 ID:00p7jtLf(2/2) AAS
やはり音楽ですよ。

オープンデッキに音を通じると、あら不思議♪になる。
だから辞められませんね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s