[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951(2): (ワッチョイ dfbd-M1jt) 2018/10/13(土)14:31 ID:N/y1xTnO0(1/3) AAS
エンクロージャにはユニットとは逆位相の振動が入力されるのが問題なんだよ
ぶっちゃけ、ガチガチにマウントする派は耳が悪い
正解は背板に磁気回路をマウントしてフロントバッフル側はブッシュかませる方式
背板を逆位相で鳴らせば吸音材も減らせる
955(1): (ワッチョイ e76e-JlWZ) 2018/10/13(土)17:53 ID:FM2S1GoM0(3/5) AAS
>>951
実際どう作ったの?
957(1): (ワッチョイ c7be-1yL/) 2018/10/13(土)18:05 ID:bJw0uUxH0(2/2) AAS
>>955
裏板に銅柱を設置して磁気回路裏から支える方法がベストと>>951は言いたいのだろう。
MJ誌にも作例が掲載されてたし、自作派ならば誰もが思いつくこと。
ただし「耳が悪い」と決めつける奴の主張は偏っていることが多いので話半分で読むのが妥当。
〜背板を逆位相で鳴らせば吸音材も減らせる 〜なんてトンデモ理論ではなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*