[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 66 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526
(3): (ワッチョイ 4533-omPw) 2018/12/22(土)23:18 ID:tPe+UDsa0(2/3) AAS
両方とも箱接着終わったわ
マグネット部の押さえは予定変更で縦にして、直接当たらない部分は角度付けた

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

MDF材の場合は普通、叩くと他の人の言う通りで
材質特有の鈍くて重い「ドン」「ボン」っていう音が出るんだけど
3方向制振したおかげで対面の振動ごとキャンセル・さらに他4面の振幅もキャンセルされて
甲高い「カッ」っていう歯切れのいい音になったよ

バーチ材とか堅い無垢材がいいのは自分も経験上判ってるが
結局MDFの場合は補強・制振全振りで
ユニット自体を正確に駆動される勢いで勝負しないと結構大変だけど
手に入れやすいし、安いし作りやすいからまぁ、やりたい人は参考にしてください
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s