[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 66 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: (オッペケ Sr75-sLLg) 2018/12/27(木)11:35 ID:Ln7Uoq5Lr(1/3) AAS
なかなか興味深い酔論です
625: (ワッチョイ 05aa-MF8/) 2018/12/27(木)12:10 ID:JoLxubAv0(1) AAS
背面対向ウーハーと勘違いしてない?(´・ω・`)
626(1): (ワッチョイ 71d7-XE3+) 2018/12/27(木)12:13 ID:e9dNCYct0(2/3) AAS
前後でなく左右でもOKと言ってた
文句は炭山に言ってくれ
627: (ワッチョイ 9d6e-AIgs) 2018/12/27(木)13:03 ID:xgsVYx0s0(1) AAS
ダクトを後ろにすれば、漏れてくる高音は少なくなり音が多少丸くなりますが
裏のスペースを広く取らなければいけないのと反射音で低音が多少膨らみます。
外国の広いブロック塀の部屋などではかなり有効だと思います。
ウーファーではクロスオーバーで高音を削っているのでポートを前にもってきて
軽く綿を入れて調節するのが自分の好みです。(部屋が狭いので)
またスリットの方が硬い音がする様で最近気に入ってます。
作りによると思いますが、風切り音等は一切聞こえません。多少ダンプした方が低音が締まって
良いと思います。
木で削った楕円ポートのスピーカーがあるようですが、制振の面でより良いのではと思っています。
628: (アウアウオー Sac2-Rhwq) 2018/12/27(木)13:08 ID:uxhD6Dcfa(2/4) AAS
>>626
ユニットのストローク方向だけならそうかも。
629: (ワッチョイ 71d7-XE3+) 2018/12/27(木)15:22 ID:e9dNCYct0(3/3) AAS
参考にスピーカーで動く空気で振動する分はこれで改善するらしい
外部リンク:www.wellfloat.com
630(1): (オッペケ Sr75-sLLg) 2018/12/27(木)15:59 ID:Ln7Uoq5Lr(2/3) AAS
>>611
サブロクを2つに切ってD130付けてるけど切れの良い低音出てるよ
多分100Hzも出てないと思うけど@14畳 バッフル〜後ろ壁1m
どのくらいまで低音出てるんだろね?
631: (ワッチョイ 6133-54wv) 2018/12/27(木)16:22 ID:/EbjQbRs0(1/3) AAS
>>622
市販アクティブ25p程度ならどうでもいいけど、
38pとかつくるのなら リアはありえない。
設置考えれば、問答無用。
632: (ワッチョイ 6133-54wv) 2018/12/27(木)16:31 ID:/EbjQbRs0(2/3) AAS
カーステ絨毯箱、PA絨毯箱 どちらもフロントだね。
市販小型サブウーファーには、底面ユニット接地フロントバスレフとか
底面ユニット底面バスレフとかあるよ。
633: (ワッチョイ 758a-1iZ7) 2018/12/27(木)16:36 ID:Hg1JTUeI0(1) AAS
背面バスレフなんか使い勝手悪くてかなわないのに何でこんなにあるのか不思議なくらい。
背面よりはまだ側面バスレフの方がいいと思う。
634: (アウアウオー Sac2-Rhwq) 2018/12/27(木)16:47 ID:uxhD6Dcfa(3/4) AAS
>>611
フォスの80cmとか…?
635(1): (ワッチョイ 6133-cKUQ) 2018/12/27(木)16:52 ID:o/psR45q0(1/2) AAS
>>611 >>630
君らw
外部リンク[htm]:meisendo.o.oo7.jp
自動計算してくれるんだが、前にいろんな大きさでテストしたら実測でもほぼ同等な結果になったわw
90cm×90cmだと84Hzくらいだなw
30Hzだと250cm×250cmくらいで1個で6畳短辺の全壁じゃねーかw
ちゅうか前にも書いたが、低域を狙うとでかくなるので箱ウーハーに任せ
200Hzあたりから↑を平面バッフルにして試したが良かったw
200Hzなら35cm×35cmぐらいだしよw
なので中域↑を平面バッフルで鳴らすのもおすすめだw
省1
636: (ワッチョイ 6133-54wv) 2018/12/27(木)17:12 ID:/EbjQbRs0(3/3) AAS
ちなみに うちのお茶の間安物シアターは
フロントバスレフ背面ユニットだw
ウーファーユニットから発する音が 背面の壁に反射し、TV背面に反射し、
間接音としてTV左右から低音が出てくるという優れもの。
637: (アウアウオー Sac2-Rhwq) 2018/12/27(木)19:22 ID:uxhD6Dcfa(4/4) AAS
何のNGだ
638: (ベーイモ MM7e-hRvL) 2018/12/27(木)19:30 ID:jNSeusOQM(1) AAS
平面バッフルはコンプライアンス良すぎてコーン紙が破けたり、波形カット発生しないの?
639(1): (オッペケ Sr75-sLLg) 2018/12/27(木)19:45 ID:Ln7Uoq5Lr(3/3) AAS
平面バッフルのD130はとにかくピアノと人の声が絶品でコーンが裂けるような低音は入力しないので分からない
平面バッフルでD130爆音再生してた岩崎千明さんに訊いておくんなまし
640(1): (ワッチョイ dac7-tc1e) 2018/12/27(木)20:17 ID:nJRdexXg0(1) AAS
>>1
> ニーチェ=ディスクトップ君、カッチリ君=T/Sパラメータ君、ハエ、その他本スレッドとは無関係なレスを大量に投稿する荒しの書き込みを禁じます。
641: (ワッチョイ da1e-AIgs) 2018/12/27(木)21:07 ID:yTL129Rn0(1) AAS
>>639
実は130Aの方が高音が出ていい。
642: (ワッチョイ 6133-cKUQ) 2018/12/27(木)21:52 ID:o/psR45q0(2/2) AAS
>>640
お前よw
だからよw
それはお前が勝手に追加してんだろw
お前のスレじゃねーんだよw
643: (ワッチョイ 5abe-FKTR) 2018/12/27(木)23:40 ID:HW7wCW520(2/2) AAS
ハエくん特徴的な口調だから目に触るけど工学系強そうだし荒らし扱いはなんか違う気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s