[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: (ワッチョイ 4533-omPw) 2018/12/20(木)19:13 ID:bhYUFqeE0(1/4) AAS
今補強桟ごと箱接着してクランプ固定に難儀してたのにスレのぞいてみたら脳内とかざけんな
470
(1): (ワッチョイ 4533-omPw) 2018/12/20(木)20:06 ID:bhYUFqeE0(2/4) AAS
実際に↑で書いたことを例示するために簡単なの作ってたが
作ってないくせにとかレス返される前に途中だけど貼っとく

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ダクト開口部はアーチを付けて
最終的には前後上下左右3軸が補強棒で固定される
ユニット下にブロック、後ろに棒を這わせて
制振ゲルを挟み込んで揺れ抑える予定

これでマグネットの揺れもエンクロージャーの揺れもかなり無くなるんだよ
省1
477
(2): (ワッチョイ 4533-omPw) 2018/12/20(木)22:46 ID:bhYUFqeE0(3/4) AAS
>>474
ここまでガチガチじゃなくてもいいけどね。あくまでも自作で手軽にできる例としてのテク見せてるだけだから

アンプ機材が問題ないのに音が濁ってるとか音がぼやけてるのって
マグネットが揺れてる中でボイスコイルを駆動させてるのが原因にあって
安いスピーカーはユニットも安いし箱にポン付けだから起きやすい

やっぱタンノイとかは後ろから固定してるせいか評価高いよねやっぱ
481: (ワッチョイ 4533-omPw) 2018/12/20(木)23:27 ID:bhYUFqeE0(4/4) AAS
>>478
外部リンク[php]:www.phileweb.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.427s*