[過去ログ] 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: (アウアウクー MM9d-fsJT) 2019/01/23(水)19:31:08.41 ID:E13h507JM(1) AAS
>>152
オーディオショップを変えてみた方が良いのでは。。。
まともなオーディオショップなら、買いたくないものを押し付けてきたりしないし、中長期的にwin-winな関係を望むはず。。。だよね?
220: (ワッチョイ 57e3-oWYU) 2019/05/11(土)07:57:31.41 ID:PUMlrPnc0(1) AAS
オリジナルを復元できるからこそ標本化するんだろ?オリジナルの復元が保証されないとすれば、極端な話、標本化って意味のない行為ってことになるやんけ。
周波数帯域幅が fs 未満に制限された信号は、fs の2倍以上の標本化周波数で標本化すれば、それで得られた標本値の列から元の信号が一意に復元ができる。これを標本化定理という。
理論の完全な再現を目指すのは技術者として当たり前だと思うけどね
351: (ワッチョイ be5d-mCCF) 2019/09/05(木)21:55:43.41 ID:8GH1y5OR0(1) AAS
DaveよりHugo2の方が音は元気だし見切り発車で買うと後悔するでしょ
家で聞き比べした方が良い
424(1): (ワッチョイ ebeb-ewzI) 2019/11/13(水)00:28:36.41 ID:yN3MN7GL0(1) AAS
もう100万tapするのに100万円出すの馬鹿すぎ
Ryzen 3900xとかなら簡単に100万tapをリアルタイム演算できちゃうのに
429(1): (ワッチョイ 4b23-aIIi) 2019/11/13(水)19:40:29.41 ID:XW51rvyv0(1/2) AAS
タップ数が同じだけで良いと思ってるのは馬鹿すぎ
522: (JP 0Hd6-zEvu) 2020/01/06(月)21:44:03.41 ID:+fR4R7qqH(5/6) AAS
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
2chスレ:pav
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
2chスレ:pav
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
2chスレ:av
省10
644: (ワッチョイ 06e3-QNMu) 2020/07/01(水)02:42:45.41 ID:sY4jnkbb0(1) AAS
アナログ回路は重要だけど一番とまでは言えんだろ。
アナログの物量ならEsotericやSolnoteなどの方が上だが、音質はDaveの足元にも及ばない。
バランスだと思う。
666: (アウアウエー Sae3-3cUp) 2020/07/27(月)04:33:58.41 ID:Tk207iVDa(1) AAS
CHORDってアンプは売れてないのか?
演算鷺のDACは売れてるみたいだけど・・・
買わないから朝から余計なお世話だったかな?
781(1): (ワッチョイ 7971-oUzB) 2020/12/05(土)11:34:16.41 ID:ZiMGGvI/0(1) AAS
横だが、同じく気になってたので質問させて
据え置きとして使うとして充電しながらでノイズや他の不具合出たりしますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s