[過去ログ] アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part95 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166(1): 2018/12/30(日)14:46 ID:zV8Amvlh(1/6) AAS
A級アンプは確かにスイッチング歪の面から見れば完璧です。
しかし、そのためには常に最大電流を流し続ける必要があります。
そのために熱がでますので、デカイくて重いヒートシンクが必要です。
電源トランスは、電流が流れれば流れるほど振動が激しくなり、シャーシを揺らします。
また強烈なコンデンサへのチャージ電流が常に流がれ、
これが信号電流で変調されるから、厄介なノイズが発生します。
170: 2018/12/30(日)14:59 ID:zV8Amvlh(2/6) AAS
電源部を別筐体化しないのは、技術的に音質対策上のメリットのため。
173: 2018/12/30(日)15:13 ID:zV8Amvlh(3/6) AAS
電源部・増幅段、各社それぞれの技術やノウハウがある。
他社が採用している形態が絶対的にベストという結論は出ない。
これはどちら側にも言えること。
178: 2018/12/30(日)15:26 ID:zV8Amvlh(4/6) AAS
増幅機器の絶対的基準の一つとして、SN比が挙げられる。
アキュは、SN比の性能で世界中の他社の追随を許さない。
180: 2018/12/30(日)15:32 ID:zV8Amvlh(5/6) AAS
さようなら
182: 2018/12/30(日)15:35 ID:zV8Amvlh(6/6) AAS
ご高説をご開陳下さい。
こちらとしては終わりです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s