[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その37 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152(1): 142 (ワッチョイ cb33-LYOf) 2019/03/07(木)20:23 ID:HgvgbEVu0(1/2) AAS
>>144
完成品は迷走以外のナニモノでもないよな。まさにドーシテコーナッタ?
>提灯記事は音質向上とか謳ってるけど
本当に嘆かわしいよ…。
>>151
ああ、そっちか。カマかけてちゃぶ台ひっくり返すヤツが二匹程いるんでね。こっちも警戒しただけ。
それにしても、いきなりニワカとか言うのは言い杉ダゾ。
>FT48Dを1.2kHz/12dbのぎりぎりでクロスすると繊細感、音数が減ってしまう。
あれ、実質900Hzクロスなんだよ。推奨クロス上はギリギリだけど実際はFT48Dに無理させ杉。
チャンデバで2〜3kHzクロスで急峻に切ってやるとFT48Dの印象はかなり違ってくる。
みじんこ氏だったかな?昔のサイトの書き込みにFOSの中の話として
「長岡先生のネットワークはユニットとアンプにかなり負荷をかけるモノが多い。先生のアンプ
(HMA-9500MK2)がめっちゃ丈夫だったので平気だった作例も、読者先のアンプでは発振した
モノもあった。」とか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s