[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: (ワッチョイ 2b35-F2Fz) 2019/06/22(土)15:57 ID:NrZavGWT0(2/2) AAS
>>454
他はちょっと思い当たらない。
アキュやラックスは高額であるしそれぞれのキャラがBHらしい音になるか疑問。
スペック他のデジアンも違う気がする。
457
(2): (アウアウクー MM0d-xA9t) 2019/06/22(土)16:08 ID:PwHvUlHXM(2/2) AAS
やっぱり行き着くとこデノンですね。
ありがとうございます。
458
(1): (ワッチョイ 5b92-EcEU) 2019/06/22(土)16:15 ID:eID+M2vU0(1) AAS
バックロードホーンって能率高いから
5W位の小出力アンプでもうるさい位の大音量が出そう
459
(1): (ワッチョイ 49e3-KX/L) 2019/06/22(土)16:47 ID:O3GXWzcT0(1) AAS
>>458
ドライブ力って概念を覚えようね
460
(1): (ワッチョイ 2b39-mDEe) 2019/06/22(土)16:55 ID:Liiff1Z+0(1) AAS
>>457
河口無線でやっていたFE208solバックロードホーンの試聴会では、
アキュのセパレートアンプを使っていたけど、高額すぎて買えない。
デノンのプリメインでも鳴らしてくれたらいいのにと思った。
461
(1): (ワッチョイ f19d-OOhF) 2019/06/22(土)17:30 ID:MacOcFOz0(1) AAS
>>457
soulnote置いているお店だと、貸し出しできると思う。デノンを買う前に借りてみたら!
自分は借りてみて、購入したよ。
462
(1): (アークセー Sx8d-gfwI) 2019/06/22(土)17:37 ID:XLlz2umAx(1) AAS
>>460
バックロードホーンは能率が高いから、とにかくノイズだけは文句なく低いアキュを使ったんでしょ
だからといってデノンがpppや無信号時にノイズが気になるとも思えませんが
463
(1): (ワッチョイ 139d-eGkX) 2019/06/22(土)18:14 ID:dmLPAqYg0(1) AAS
B2103MOS VINTAGEにしよう
464: (ベーイモ MM6b-GZQO) 2019/06/22(土)19:23 ID:9VIaqdanM(1) AAS
>>462
そのような聴き方するなら、ロスレス音源使えよ
465: (ワッチョイ 016e-BXvH) 2019/06/22(土)19:32 ID:J6pzOS4f0(1) AAS
>>459
調べてもポエムっぽい文章しか見当たらんから説明して
466
(1): (ワッチョイ 93e3-xA9t) 2019/06/22(土)23:25 ID:VoQ0I24/0(1) AAS
>>461
Soulnote はバックロードホーンで使ってますか?
低域の量感とかいかがですか?
467: (ワッチョイ 2b35-F2Fz) 2019/06/23(日)05:00 ID:kFeMM27m0(1) AAS
>>463
低音の締まりが不足するのでそこは加味しないとダメだよ。
といまだに2103を使ってる俺が証人。
468: (ワッチョイ f19d-OOhF) 2019/06/23(日)08:03 ID:3B+k0O4/0(1) AAS
>>466
どういう低音が好みかわからないけど、アンプの種類でそんなに変わらないと思っています。BHの内部の調整、SPや部屋のセッティングで、低音は変わるよ。調整ができていないと、どんなアンプでも満足できないと思います。
Soulnote は低音の駆動力はあるほうだが、そんなに期待するほど変わらないともいえる。
1-
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s